Pトップを取り上げたことは滅多にないのだが、この度めでたくサルヴェージの網に引っ掛かったので。
米神クランクを往く9315レ
(早川~根府川間)
Pトップがカヌ座牽くこと自体は珍しくなかったが、8連になってから初めて東海道本線の熱海方向に出るとなればネタだ!と言うことで米神まで行って撮ったのがコレ。
根ノ上~米神のクランクは、西武鉄道から近江鉄道へ譲渡される車輌の甲種輸送列車を撮った時に一回撮ってて、「カマ込み9両」がドンピシャで入るのを覚えていた。なので、撮るとしたらここしか頭になかった。
手前左下に写ってるのは紫陽花の葉っぱ。試験色の1両だったEF65 116牽引で下ってから8年も経てば状況も変わるもので、その頃は足場も要らない程度だったのがすっかり丈が伸びてしまって、銀箱を足場代わりにしないと外から撮れないようになっていた。
正直今見ると上手くない。ここでなくても石橋や江ノ浦でも良かったんじゃないかという気がする。けれどそこは若気の至りで、「そこしかなかった」ということでお許し願いたい。
米神クランクを往く9315レ
(早川~根府川間)
Pトップがカヌ座牽くこと自体は珍しくなかったが、8連になってから初めて東海道本線の熱海方向に出るとなればネタだ!と言うことで米神まで行って撮ったのがコレ。
根ノ上~米神のクランクは、西武鉄道から近江鉄道へ譲渡される車輌の甲種輸送列車を撮った時に一回撮ってて、「カマ込み9両」がドンピシャで入るのを覚えていた。なので、撮るとしたらここしか頭になかった。
手前左下に写ってるのは紫陽花の葉っぱ。試験色の1両だったEF65 116牽引で下ってから8年も経てば状況も変わるもので、その頃は足場も要らない程度だったのがすっかり丈が伸びてしまって、銀箱を足場代わりにしないと外から撮れないようになっていた。
正直今見ると上手くない。ここでなくても石橋や江ノ浦でも良かったんじゃないかという気がする。けれどそこは若気の至りで、「そこしかなかった」ということでお許し願いたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます