隅田川駅施設増強工事完了、とは何だったのか。
3.16改正から1ヶ月。
2082レの牽引担当がEF641000(愛)なのは変わりなかったが
列車自体の編成は3両増えて19車。
それも熊谷タ到着まではカマ次位から
17、18両目位まで何時も満載状態。
改正前はショボかったのも、今は何処へやら。
尤もコンテナの下のコキ車は
国鉄時代のコキ50000とJR化以降のコキ104、106、107とが
相変わらずゴッチャになった編成で走っているが。
しかし、3両増えただけでスパン2つ分とらなきゃ不味いとか
随分と長くなったみたいにみえるのが不思議。
2つとる、ってことはそれだけアングルを広げるか
または線路側に寄るかしないと編成全部が入らない訳で
それだけ頭を使って撮らなくてはならない。
編成全部を入れようとすれば、被写体のヴォリュームが減るし
逆にヴォリュームを保ったまま編成を全部入れるには
画角そのままで線路側に位置を寄せてくしかない。
当然「自分で頑張る」分も出てくるだろう。
幸い、今は改正が済んだばかりなので
国鉄色のカマが来ても然程集まっていないが
来年の松の内が明けて、次の去就が噂にのぼってくれば
果たしてここもまたどうなるのやら。
撮れる時に撮っとけば、あとはマターリと想い出に浸るだけですよ、と。
3.16改正から1ヶ月。
2082レの牽引担当がEF641000(愛)なのは変わりなかったが
列車自体の編成は3両増えて19車。
それも熊谷タ到着まではカマ次位から
17、18両目位まで何時も満載状態。
改正前はショボかったのも、今は何処へやら。
尤もコンテナの下のコキ車は
国鉄時代のコキ50000とJR化以降のコキ104、106、107とが
相変わらずゴッチャになった編成で走っているが。
しかし、3両増えただけでスパン2つ分とらなきゃ不味いとか
随分と長くなったみたいにみえるのが不思議。
2つとる、ってことはそれだけアングルを広げるか
または線路側に寄るかしないと編成全部が入らない訳で
それだけ頭を使って撮らなくてはならない。
編成全部を入れようとすれば、被写体のヴォリュームが減るし
逆にヴォリュームを保ったまま編成を全部入れるには
画角そのままで線路側に位置を寄せてくしかない。
当然「自分で頑張る」分も出てくるだろう。
幸い、今は改正が済んだばかりなので
国鉄色のカマが来ても然程集まっていないが
来年の松の内が明けて、次の去就が噂にのぼってくれば
果たしてここもまたどうなるのやら。
撮れる時に撮っとけば、あとはマターリと想い出に浸るだけですよ、と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます