2087レ EF65 2101 (更) 0637下 ・コキ4-、6-、7-、×11車
8051レ EF65 2063 (更) 0648下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
8179レ EF65 2074 (更) 0726下 ・タキ430、440、等×9車
3085レ EF66 24 (N) 0756下 ・コキ4-、6-、7-、×19車
4089レ EF210-133 (鶴) 0839下 ・コキ4-、6-、7-、×22車
3083レ EF65 2119 (国) 0919下 ・コキ500、×20車
4086レ EF66 115 (S2) 1115上 ・コキ4-、6-、7-、×20車
配8592レ EF64 1014 (国) 1133上 ・シキ610×1+コキ×3車
2レ EF510-514 (星) 1137上 ・北斗星
4094レ EF65 2101 (更) 1148上 ・コキ4-、6-、7-、×11車
3078レ EF210-126 (桃) 1200上 ・コキ4-、6-、7-、×17車
3064レ EF66 116 (S2) 1204上 ・コキ4-、6-、7-、×18車
↓珍しく積み荷アリのUM14Aを3個搭載した、EF66 24牽引の3085レ
↓当日2つ撮れた国鉄色牽引列車の1本、EF65 2119牽引の3083レ
↓EF64 1014牽引の配8592レにはシキ610というビッグゲスト
↓EF210-126牽引の3078レ。積車は前週の4倍以上の13車
…にしては、日がな一日とまではいかないまでも
午前中一杯、ずっと風に吹かれっぱなしで寒かった。
シャッターボタンを押す人差し指すら思うように動かなくて
何かしら何処かでポカるだろうと思っていたが
集中力が高まると案外、脳内が暖まって、動くものも動くみたいで
結果、肝心な時に押すべきとこで押せてよかったように思う。
3085レとか3085レとか3085レとか…。
載ってたコンテナもぁゃιぃのがあって、楽しかったし。
3083レを撮り終わったら今度は日陰地獄。
屋敷森なんかそれこそ「日がな一日」陽が当たらないとこで
お互いよくまあ粘ったこと頑張ったこと。
遅れの貨物が程よく彼らのテンションを保たせてたみたいで
実はここに挙げてないが、結構な数の上り貨物が
朝7時代から9時代にも通過して、彼らの写欲を掻き立てていた。
挙げ句「メモリー(not"しげる"のディナーショウ)がないよ!」と
嘆くのもいた程。…そんな、パカパカ撮るからだよ(´・ω・)
まあでも羨ましい。俺なんか4070レが撮れなかったこと
アレがちょっと残念だったけれど
腹痛とランテが載ってた4086レはシャッター切ったから
お陰で何とか、あの木陰にいた分の相応になったかと。
古河と野木の間の人身事故で宇都宮線、ダイヤが乱れて
軽く、いつ電車が来るか分からない状態だったので
知り合いのクルマで西武農業鉄道沿線の某駅まで乗せていただき
そっから急行で上石神井まで…あとは毎度お馴染みの。
泉36系統、4代目も廃止で上石神井の小屋が寂しくなりそう。
学園北口の工事が完了するとかで、実施は3月20日だっけか。
因みに泉33系統は終点が北口に戻るそうな。
俺は系統廃止しなくてもいいのにと思ったが
ウテシの弾数不足も原因の一つにあるんではやむを得ないか。
(´・ω・) もう値上げしてもいいよ、この際だから…
頼みは「ミ●●彡 トロッピー」様こと、関東バスのストライキかな、こりゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます