(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

(*´Д`)¶< 撮~りたいスジ~はあ~なた~だけ~♪【4】

2012年08月16日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
 でも、大人しくウチに籠ることはしない訳で。

★再稼働、虎Ⅱ。

 3096レ EF210- 17 (桃) 1745上 ・コキ×22車


先日の-901の時の反省と再評価をしに
虎Ⅱの試運転も兼ねて、キノ射爆場まで。
-901の時でムシムシする、って言う位だったから
今日なんか何をか言わんや。
頭痛と大汗とで一枚着てるのを脱いだ、と想って頂きたい。

で、先日持っていかなかった露出計。
今日はちゃんと持参して測って
虎Ⅱの分割評価測光と比較してみた。
計測対象は先日と同じヨ231系の上り電
露出計の玉の方向は、太陽光が当たる面に平行
つまり光が当たっている状態を想定。
結果は両方とも同じ値。アレでアタリなのも宜なるかな。
但し、今日は思いきり日が当たってるので計測値も違うし
側面のギラリがどう出るかも気になるところ。

3096レはPS22搭載機の-17。
何か-901だ、-2だと初期型ばかりが
俺が高崎線にくると、いつも充当されてくる。
因みに、昨日も運転があったとかで
-16が高崎まで行ったらしいが
贅沢言うと来てほしい時に来なくなるから
桃太郎への愚痴はこの程度で。
熊谷タ増結分に搭載の30ft.は
PanasonicのU47A、もしくはU50A。
ECO-LINER 50や熊谷通運という
青い翼屋根のU50Aが多いイメージがあるが
Panasonicは記憶にない。

帰りは湘新電車で赤羽下車。
上越線からの18キップ利用者が沢山いて座れなくて
記憶が確かなら、上尾だか宮原辺りまで立ってた。
赤羽からはKL代のエルガ帝国車
いわゆる「8気筒」車で成増まで。
シートが熱くて冷房キンキンの、頭寒足熱状態で
お陰さまで頭の痺れが㌧でいった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿