(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

通り雨@

2019年09月08日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★予想外の展開だった

 1060レ EF210-130 (岡) 1156上 ・コキ100系(3u-、6-、7-、等)、×26車 

 1068レ EF210-147 (岡) 1221上 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽ECO-LINER"BIG13"、全通UF44A

 2092レ EH200- 9    1250上 ・コキ20-、×3+6-、7-、×20 計23車 ▽STOLTS磯タン、UH29A、K-Line 22G1等

 3086レ EF66 114 (S2) 1254上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 

 3064レ EF64 1037 (国) 1313上 ・コキ4-、6-、7-、×23車 ▽新座タ分、日通 親子コンテナ 札幌タ分、ECO-LINER 31×2

  72レ EF65 2089 (国) 1334上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 (´・ω・) ドメッタ・・・


 川崎の駅に降り立った直後は晴れてたのに、バスが出た途端いきなり本降りの雨。だいたい大人しくKV234L(日野ブルーリボンⅡ)入れりゃいいのに、珍しくQQG-LV234L3"エル・ハイ(ブリッド)"なんてのを入れるからこうなる。終いにはバスまでヘソ曲げて、中ドア閉めてもブザーが鳴り止まなくなって、「西の京都、東の川崎」と恐れられた運転士さんも堪らず「すいません、前から降りてください・・・」(滅多なことでは前から降ろさない川崎タヒバスだが)
 渡田の踏切に来た時は一旦雨も上がり、眩しい太陽が照りつけていた。ここで所定で運転中の1060レから撮影開始。
 1068レは今日も1時間遅れ、先週(1日)と順序は違うが同じような中身で、5052レのダイヤで通過した。ただ気になったのは、先週も載ってたがUM12Aの数が増えたこと。佐賀の瓦礫も若干この中に載ってるんだろうか。
 3086レが行った後、ここでまたスコールみたいな雨。10分ぐらいザッと降って3064レ通過前に上がった。お陰でその時だけ曇って露出が落ちたが、許容範囲でセフセフ。
 この後は再び露出も上がって次はPF2089牽引の72レ・・・だったけれど、よし来た来た!と思った所で背中が暗くなった。フと見上げれば雲が太陽にかかっていて中々抜けない。やっと抜けたと思ったら、ぉえ!?まぁ・・・二匹もドジョウはいないよ。
 台風15号接近で、こんな変わりやすい天気の中でやることになったが、雨の中でやってたのって久しぶり、去年のEF66 27牽引の4093レ一発目以来か。あの時も毎日雨で正直辛かったし、当日も降ったり降らなかったりでしんどかったけど、あの時を想えば今日なんかは日が照ってるだけでも楽だった。あぁでも、明日はどんな天気の中で出勤することになるんだろう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿