★今回は古河まで流されたwww
4059レ EH500- 23 (1) 0643下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車 ▽西濃急行色 U54A、UV54A
油8795レ EF210-362 (突) 0712下 ・タキ10-、430、243、×5
4089レ EH500- 22 (2) 0743下 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ●上りE電にかb(ry
3085レ EH500- 80 (1) 0815下 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ▽JR30系
3083レ EH500- 11 (2) 0910下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
3087レ EH500- 20 (2) 0950下 ・コキ4-、6-、7-、×車 ▽ランテック UF44A
★奇跡の「1」エンド三連星
3064レ EH500- 63 (1) 1034上 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ▽西濃急行色 U31A
9011レ EF81 139 (青) 1044下 ・ヨ26系客車×12車 ・カシヲペア紀行 ケ
3086レ EH500- 78 (1) 1058上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽JOT ISOタンク、日東工業 UM8A (空) ●「スペーシア」と離合
94レ EH500- 74 (1) 1105上 ・コキ4-、6-、7-、×19車
連日の出撃はいいが、また大利根川の水に呑まれた・・・カスリーン、堤防決壊は怖いよカスリーン台風。(俺:カスリンだのカスリーンだの時代によって色々違う表記があるが、スペルから思うに”ケイトリーン”の方が合ってる気がする)
こんなこともあろうかと思って多めに軍資金を出していたお陰で、古河駅の南口から渡し賃払って撮影地まで来れた訳だが、来たら来たで何かいっぱいいる。最初は何も訊かずに黙って西濃急行から撮ってたが段々と厨が集まってくるんで堪らずに訊いてみたらカシヲだと。何か不吉な悪寒・・・
YouTubeでも「被り」動画が揚がってて、オヌヌメに出てくるのでそれとなく時刻も訊いてみたら、ここの3064レ通過時刻と大差ないのでどっちを優先するか考える。
そうこうしてるうちに撮影者はいっぱい増えてくる。挙句、「ここ、後から(ry」って言ってる側から割って入ってきては「調整しますんで・・・」とか宣うのも出てきた。おまいの装備だったら手持ちでも十分だろ、って言葉が喉から出てきそうになるが必死にガマン。
俺だって田端の一軍が牽くのは撮りたい。是非にも撮りたい。だが、今日のメインに据えた列車に被られて虻蜂になるのはうんと辛い。だったらいっそのこと撮りたい人に今の場所を譲って、自分は3064レを撮る方に専念しよう。そう決めた。後は下り貨物を撮れるだけ撮って、3087レにランテックがちゃんと載ってるのを見届けてからアッサリと。
一昨日は-63の牽引で、6時間も遅れるというから諦めて帰ったが、何と今日も牽引は-63。何時もだと次仕業の8063レに流れるか、別のEH500が代走で牽引するパターンを想像するのだが、翌日の「追試」は思いつかなかっただけに何か「呼ばれてる」ような気がする。
勿論望むのは1エンド先頭。2エンドでも面倒みるつもりで待ってみた。すると見事な願ったり叶ったり。何か感動してガッツポーズとかとったりして、もう大喜び。この調子でカシヲの後撃ちと8094レを期待してアングルとピントを調整したが、同レの運転はなかったみたいで、下りE電1本通した後からカシヲが通過していった。見た感じ、牽引は6月の運転時に先頭に立った機のようで、「◯ツ撃ちで大正解」だったようだ。
その後は3086レで被られながら久々に日東工業を見たり、あと1本は気楽に・・・と94レを撃ったりしてお疲れ様。栗橋駅前のには頼らず、歩きで帰る。途中でお地蔵様を見つけたので、今回の撮影結果を報告し感謝申し上げる。次の撮影に来たときもお天気ならいいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます