年賀状の出来がよかったのもあって
調子に乗ってまだやってます。
おはようございます。
まぁ、かなり勉強代払ってますが
手間暇を加えて再サルヴェージしてるので
アガリがよくなればそれに越したことはないです。
しかし、◯コーズのホトショ
verうpしたらなんかおかしくなったな。
ズームアップすると頼んでもいないのに
若干右に寄って画像だしてきたりしてるし。
ゆっとくか、ベテラン見つけたら。
. . . 本文を読む
Jスポの405、だか406。
大学女子バレーボール(6人制)
日体大vs京都橘。
もう笑うしかない日体大の3-0ストレート勝ち。
特に第三セット、中村のサービスが面白いように決まる決まるw
高台から大砲撃ってるようなもんじゃないか。
すげえなあ…何だコレ。
強い筈だよな、こんなの撃ち込まれたらダメージ凄いもん。
対して橘。
何だあのポニテのノッポは。
激しいプレイやってるのに、ポニテ揺らして
. . . 本文を読む
曇りだっていうからとんぼ返りの予定でカリバに来てみたら
しょっぱなの4055レから石井さんがやってきた。
次ソは土崎更新機の114。
八幡宮裏のサミットを過ぎて8‰の下り勾配にかかっても
2両は容赦ない「攻め」の牽引で駆け下りてきて
狩場沢の左カーヴに、パラノッチ全開で突っ込んでいった。
これだからガチンコ重連は恐ろしい。
ちなみにこの日、2003年11月8日
3095レは原色144番、30 . . . 本文を読む
そしてその年遅くに
180000hit
いいんだ、あんまりテンパってもしょうがないし
この位で、このペースで。
気がつけば7ヶ月も掛かってしまいましたが
こっちに越してきた当初は見栄もあって
かなり頑張ってました。
今は…息をするように
そうかと思ったらしぶとく。
アレです、来年は「裏日記」から始めて
10周年の大きな節目を迎えます。
その時は20万、行けたらいいなと思うんですが
今のペース . . . 本文を読む
過去ログにもあったけど
719系に乗ってて、タイトル通りの地震に遭ったことがあります。
平均台に乗ってて、バランスが崩れかかって落ちる寸前
あんな感じです。
何せあの軽量級ですから、脱線すんじゃないか?!
そう思った位でした。
でも地震に慣れっこっていうか
慣れきった人たちは違いましたね。
現場に緊急停止してるトコを撮って
自分の風呂具にうpしてるのがいたりして。
(´・ω・)現場は大変な . . . 本文を読む
( ゚Д゚) こないだの(強盗殺人)事件、お前んちの方だろ。
(´・ω・)ええ、踏切渡って目と鼻の先ですよ。
ウチの位置がバレるの覚悟で言うと
件の強盗殺人事件現場のある赤塚3丁目は
俺んちの近所も近所だ。
恐らくウチのアパートの道も、犯人は通ったかも知れないが
北口の歩道橋を渡れば現場まで近道なんで
実際には通ってないかも知れない。
尤も俺んちのアパートに物取りに入っても
表には建築模型の . . . 本文を読む
ケータイアプリで
バブル期くらいまでの昔のゑ盧本とか読みながら
こんなのあったなあ…とか思い出して笑ったりしてます。
写真はEF81 2牽引の4076レ。
2000年8月。
誰もいない「穴場」というビーチに海水浴に来て
やたらとデカいウミウシやクラゲを捕まえた!ので
おかしい…と思って周りを見渡したら
浜辺の向こうに◯発が見えて
(((((((( ゚Д゚))))))))ガクガクブルフ . . . 本文を読む
IDKC&ザ・サンシャインバンド
KC代のノンステUAは一去年辺りだと
滝山とか練馬にたくさんいて
ある系統なんかは、それしかいない印象が強かったっけ。
でも都バスにはまだまだいるみたいで
さっき乗ったのがコレ。
KC-UA460KAM…のCNG車
一応、所属確認のために横っちょも。
公式側最前席がないので、ブルシチノンステップか、と思ったけど
ブルシチとは中ドア後ろの座席配置が違うし . . . 本文を読む
1028、1034ときて次は「悲劇のラストナンバー」、1039。
あの件については語るのもアレなので
2005年に復活した、その当時のことでも。
11月某日未明に、突如復活の烽を挙げてから1ヶ月
黒磯口にもたびたびお邪魔していた1039ではありましたが
4085レには何回か入っていたものの次ソだけという。
(裏を返せば夜中の前ソ…)
で、ついにいよいよ重連の前に立つという知らせを受け
仕事 . . . 本文を読む