笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

赤坂でもがん哲学カフェー勝海舟を考える

2013-11-13 21:23:15 | 日記

毎月第2水曜日の午後2時から赤坂教会でがん哲学カフェの集まりがあります。人数は6名でこじんまりとした感じでざっくばらんに話し合っています。勝海舟とがん哲学カフェについて勝海舟ゆかりの赤坂教会で話題に登りました。貧乏旗本出身の勝海舟は身分や地位にこだわらず幕末から明治への変革をに動きました。どんな立場の人にも会い人間として以下にあるべきかを考えて行動しました。現代は医療技術の進歩により長く生きられる時代になりましたが医療現場での対応には人間的な対応が出来ていないのではないかとの疑問があります。正に現代は医療の幕末。勝海舟であればどう動いたか考えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする