Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

現状。

2013-02-19 12:34:50 | 仕事
思い出の1ページとして。
笑える日が来るといいなぁ。。

私から職場のAさんへの返信メール。

読む方はなんのこっちゃだと思うので、スルーしてください。
















お疲れ様です。

途中までどうなるかと思いましたが後半はまぁまぁ平和な夜勤でした。

Bさんの退職の件は、一応正職員だけには伝わってきていました。私も知ったのわりと最近ですけど。。
個人的にはもっと早く公表して欲しかったです。知らんぷりして黙ってなきゃいけないのも辛いんですよね~。Bさんとトラブって悩んでいるAさんに何度言ってしまおうかと思ったか 笑 まぁでもそれやっちゃうと社員失格なので。。必死に我慢でした。

そして寿退社羨ましすぎなんですけどぉ。

それはさておき夜勤の件です。
メモから読み取れる背景が、すみませんが私には唐突すぎて見えづからかったのですが、今日いたCさんに、Aさんとそういった話をしたのか伺ったうえで、想像の仮定で話をします。
私の一存で提案できる内容ではなかったので、すみませんが管理者さんと相談員さんに実際実現可能なのか聞いてみました。
Aさんの望むニュアンス的には、リネンはやらない16時~9時、ということですよね?16時からは今職員がサービス早出しているように事務所で書類作成など、という捉えでいいのでしょうか?
もしそうであれば、結論からいうと、それは現時点では実現できないようです。将来職員が充実して、(今掃除当番で来ている)Dさんがリネンを毎日すべてやるのなら別でしょうが。
現実問題、今夜勤者がリネンをやらないとなると、その負担が遅番や日勤に行きます。
最近の入浴人数の多さにリネンの負担となれば、自分が遅番に入ったとききついのでは?と私なんかは思います。休憩を削るにせよ残業にせよ、いずれにしても体力はきついと思います。
じゃあ日勤が残業してやるのか?どうでしょう。私にはあまりそのようにいくような気はしません。結局リーダーや最悪相談員さんが犠牲になる気がする。個人的には。でも、日勤がリネンの逃げ場としては私としては理想的な気はするのですが。遅番業務の体力消耗を考えると、まだ日勤の方が。。
確かに、パートさんがリネンを残して当たり前、というような状況は改善すべきとは思います。それは先月のミーツで管理者さんが一言言ってました。それを、徹底できるかどうかは管理者さん始め常勤次第かなとわたしは思いますが。。

このような状況から、今は夜勤者のリネン交換は貴重な役割になっているのが現状で、それは外せない様相。
ですから夜勤が16時入りになれば、16時から申し送りの17時までは1時間、結局夜勤入りがリネンをやることになります。
そして上がりの定時を9時に設定しても、おそらく9時ぴったりに上がるのは無理なのはAさんもわかっていることと思います。新規がいたりすれば申し送りは確実に9時を過ぎるし、泊まりの人数が多かった場合も服薬介助で結局上がれなかったりするからです。
9時10分ぐらいに上がれればまあまあかもしれませんが、9時20分すぎに申し送りが終わった場合、残業はつけられません。そういった意味でも、日々の終了時間のバラツキで不平感は出て来ると思います。

となると、今より負担増えるよなぁ?と私は思ってしまいました。
リネンみっちり一時間やってから夜勤突入は、嫌です。。

そして残念ですが、さらに現実は、今は、それ以前の問題です。
Aさんも今回の人事発表でわかっているとは思いますが、職員不足が深刻すぎて、来月のシフトを組むのも現在不可能な状態だそうです。オープン以来いちばん酷い状況らしいです。Dさんの夜勤再登用でフォローするしないとかそういうレベルではないそうです。まともに組むと、常勤がおおよそ夜勤専門のようになってしまうそうです。夜勤、明け、夜勤、明け‥みたいな。
このような状況なので、職員全員に、そして私が思うには主に常勤に負担がのしかかるとは思います。明けの休みを削ったり。だからこそ個人的にはパートさんの協力は仰ぎたいところではあります。このあたりは今月ミーツで管理者さんから話はしてほしいところではありますね。

ここからは完全に余談です。相談員さんや管理者さんの立場や話はすっとばして私の気持ちをかきます。
私としては常勤をもっと増やしてほしいですが、募集をかけても応募が来ないのだそう。それを埋めるためにパートさんの人数が増えていっている印象です。。悪循環。
私はAさんにも前にちらっと言いましたが、通勤距離や生活スタイルとの不一致もあり、もう長くここにいる気はありません。前々から考えていることです。だから辞めるまでは我慢します。職員不足は今に始まったことではないので。それまでの夜勤の増加も覚悟しています。

今後職員が充実して落ち着いてくれば、夜勤者の負担軽減に動けるときが来るかもしれませんが、とにかく今はそういうレベルの状況ではない、というのが今朝相談員さんと話をした印象です。

夜勤、正直きついですよねぇ。ですから、私もできることならばもちろん負担軽減してほしいところですが。。今は仕方ないと諦めています。だって、職員がいないんですもの。新職員が入らないと始まりません。一日で誰かさんは辞めちゃうし。。

常勤確保が難しい中で、時給で働くパートさんにどこまで残業を強要できるのか?というのは、とても難しいテーマだと思います。そのことについては、私もパートさんが増え始めたころから相当感じてはいました。でも、こればかりは、私の意思が通るところではないと思ってます。管理職レベルで決めることだと。この会社はどこまでパートさんに求めるのか?というのは。
もちろん、現場の要望を上にあげることはできますが。そこから先は結局は上が決めることと思います。
採用不採用から、人事のバランスまで、改善の余地が見えず自分に合わないと思ったら辞める、というのが私の考え方です。一社員の立場で、自分の意見を上に上げて通すとか、会社や上の考え方を変えようという努力はしようとは思いません。無理だと思っているので。

夜勤明けの頭で打っているので意味不明でひょっとしたら誤解を招く表現もあるかも。。すみません。感情的になっています。直で話したら早いんですけどね。会議前にチャンスがあったらAさんから相談員さんに直接聞いた方がわかりやすく話してくれると思いますが、如何せん最近相談員さんもめっちゃ大変そうなので。。丸投げはできず一応言葉足らずながら私からのメールというわけです。

えーと話を戻します。つまり16時~9時のシフト条件は以下の二つ。
①出勤したら17時までリネン。
②9時に上がることはまずない。30分未満のサービス残業が日常化する。
私個人としては、正直、これだったら今の方がいいかなぁ。と思います。いずれにせよ問題はリネンですね。
もちろん、以上の条件でOKならば、Aさんからの意見ということで議題に乗っけてもらうよう依頼します。

厳しい現実ですね。休日にこんなメールすみません。
あー、ストレス発散で飲みたいですね。みんなけっこーキテると思います。ようやく今MAXが減り始めてすこし一息ですが。

キリがないのでこのへんにしときます。。あとはまた会ったときにゆっくり話せるといいですね!
こんなんですみません~。
Aさん、仕事は忘れて、よい休日を!
では、おやすみなさい~。。(_ _).。o○