Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

なんと!

2013-02-15 07:35:16 | 日記
休日の午前、彼に頼まれて引き取っておいた、やたら大きな荷物。

段ボールにはジャパネットたかたの文字。。

彼が会社で頼んだ荷物か何かか?と、
人の荷物なのでほっといたのですが。

受け取った数分後に彼からの電話。
開けてみて、と言われ
中から出てきたのは…


きゃー♪───O(≧∇≦)O────♪
夢のルンバー!!!
しかも白♡
かわいい♡
お部屋に合う♡

ほしいほしいとは言ってたけど、
住んでるの1Kだし、
片付けたけど床に物は結構あるし、
お値段高い割には効果を発揮できない。。という結論に至り、
諦めた矢先のことだったのでなおさらびっくりー!!

ちなみにこれ、6万したそうな((((;゜Д゜)))))))

早速説明書を読んでスターティング。
彼の帰りを待ちきれず、試しにすこし動かしてみる。笑

か、かわいい♡
動きが見てて微笑ましい♡
あちこちぶつかりながら、
一生懸命やってます!
って感じ(>ω<)!

しかも、
動きを操作するリモコンと、
バーチャルウォール
(段差とかの前に置いとくと、その先は進まないようにできるセンサー送信機)
もついてる(((o(*゜▽゜*)o)))

換えのフィルターやブラシもついてる*\(^o^)/*
これはジャパネットならではらしい。
こういう消耗品は大事ですよねぇ。

彼が帰ってから、フル稼働させてみる。
ちゃんと台所の方まで行くし、
記憶してます!
って動きするのねー!

昨日も彼が出勤前にルンバ稼働させて、
私が帰ったらちゃんとホームベースに戻ってた☆

あとはもっと荷物減らして、
棚も底上げして、
棚の下とかベッドの下とかもルンバくんにやってもらいたいねーと話しているところ。

帰ってきたときにお部屋がキレイだとテンションあがるo(`ω´ )o

ルンバを買うと習慣的に床に物を置かなくなる、っていうのがあるあるらしいんだけど、
確かに物置かなくなりそう☆

このままキレイな状態をキープしたいなー!

バレンタインデー♪

2013-02-14 06:58:23 | 日記
昨日、
モロゾフのラムボンボンを求め東京駅構内へ。
昨年も行ったのに、さんざん迷うこと1時間。

やっとお店見つけた!と思ったら、
「今年は販売未定なんですよ。」
と、店員さん。。泣
あれ美味しかったのに。なぜだ。

その後、東京駅内をうろつくもこれ的なボンボンはなく、大丸のバレンタイン特設展示場へ。
ここにもボンボンないしー。泣
あってもせいぜいウイスキーボンボン。
ボンボンは諦めて、、
さて、どうしようかなぁ。
と、途方にくれていたあたりで見つけてしまった!


端っこに構えられていたブース。
他のブースが華やかにバレンタインの特別感を押し出している中で、
妙にシンプルなショーケース。
うちは押し売りしませんよ、
買いたい方だけどうぞ?
的な雰囲気。笑
それが逆に気になり見てみると、、、

2粒で1400円とか 笑笑笑

4粒入りと32粒入りはソールドアウト。
そっちにはキャラメルフレーバーが入っていたみたい。
お値段的に出せる(笑)6粒入りを購入~。
完全に自分が食べたくて買った感じですね!

ちなみにイヴァンのチョコレートは、
店舗を持たず、普段は紹介された一部の顧客にしか売らないという、「幻のチョコレート」なんですって!アメリカの。
ハリウッドセレブとか、五つ星ホテルを相手に販売しているとのこと。
知りませんでしたわよ!
日本ではこの時期しか入手できないとのこと。

帰宅ラッシュの満員電車の中、
このチョコだけは潰されまいと死守しながら帰宅。笑

そしてバレンタインデーの本日を待たずして昨晩に完食。笑笑

余計なものを入れずに、
これがチョコレートだっ!的なお味でした。
そして口どけのまろやかで濃厚なことー!
とくにホワイトチョコは、オレンジリキュールの風味が際立ってた。
でもやっぱりビターがいちばんすき♡
やばし!
うまし!
これは来年も食べたい!
これはキャラメルのも食べたかったわ。。
でもお値段高いわ。。
これは年1でちょうどいいわ。。

時期は遅れるけど、
ラム入りのチョコは私ががんばって作ってみようかと思っている今朝です。
ボンボンは難しいだろうけど。。
クックパッドで検索してみよっと!

ひさびさのー

2013-02-09 22:23:02 | 仕事
偏頭痛到来~。
いつぶりだろう?
だいぶ遠のいていたのだけど。

日中バタバタとフロア対応してる間は平気だったのに、
いざこれから記録!と椅子に座ったとたんズキズキ来た。

緊張が解けた後に来るんだよね。
教員だった時を思い出した。
職員室に戻ったとたん痛くて目がチカチカして、
保健室で横になったあの日。

昨日は久々にしんどかった…
薬は飲みたくないから我慢して寝たけど。。起きてもうっすら痛いし。。

昨日は右。
今日は左。
今日は少しマシになったからよかった。

薬のみたいけどドラッグストアもう開いてないし。
もう!

頭蓋骨突き破って頭の中に手を突っ込んで、
痛い場所の脳みそ取ってしまいたい。
そんなスペックがほしい。
とか昨日寝つくまで願ってました。

頭痛もうやだー。
お守りがわりにイブ買っとこ。
これからたぶんずっとついて回るんだろうなぁ。。
うまく付き合わなきゃね。
最近整体行ってないし、
近々肩から上がっつりやってもらうー。

収穫!

2013-02-07 20:59:31 | 仕事
今度入った新人の若い女の子☆

かなりいい感じ!
仕事も丁寧。
気づきも早い。
覚えも早い。

これで心置きなく。。笑

前のデイでは四年いて事務もやりつつの、
ボーナスがなく社員になるメリットがなかったから常勤パートだったらしいのだけど、
ここでは正社員になりたいんだって☆

そしてサービス残業で掲示物とか作るのは苦じゃない、とのこと🎶
助かるわー!!

素晴らしい☆
こういうモチベーションの高い子を求めていましたo(`ω´ )o

しっかり育てて、
仕事やりやすくしなくちゃねー!笑

最近の職場の状況からするとかなりの救い。。

頼むぜ若いの!

JIKOMAN

2013-02-05 12:36:46 | 仕事


今晩は人数も少なく、
比較的穏やかな夜勤だったので、
ここぞとばかりに休憩もせず掲示物づくりにいそしむ。

写真は、月間行事予定の掲示に使う予定☆
一回作っておけば、使いまわせるもんね!
でも、使い回すからには、テキトーにはしたくないわけで。。
パソコンの無機質な出来合いも個人的には好みではないわけで。。
と、作り始めたが最後。
時間食うよねー 笑
でもお絵描きは好きだから楽しかった🎶
結局先にやるはずだった行事の写真掲示物が終わらず、
残業終わりの今に至る。

ねむい。

日々の業務に追われるので精一杯な働き方じゃなくて、
日々改善に向かって取り組める働き方がしたいな。
アイディアを出す。
新しいことにチャレンジする。
大変だけど、達成感は大きい。

でもそれは今の職場では望めないな。
もう、いつも人員不足。
二月いっぱいで2人、
三月はじめで2人、
四月頭に1人、
合計5人退職とか異動とかする予定。

それぞれの事情だし、仕方ないけど、
5人中4人は今の職場への不満や疲弊、諦めから去って行く。

どうなるんだろうね?
私も夏にはいなくなるけど。

トップが変わらなければ、現場は変わらない。
どんなに現場がものを言っても、行動しても、
上にいとも簡単に潰されるのを何度も見てきました。
いいひと、だけではトップに立つ資格はない。
能力を見極めずにどんどんセンター長だけを増やしていくこの企業のあり方がそもそも無理なんだ。
うちのセンター長も、最近かわいそうにすらなってきた。
社会では簡単に降ろすことが許されない重荷がある。

あれ…

仕事やったどー!!
っていう記事にするはずが、
またいつのまにか愚痴になってる 笑

だって衝撃的だったんだもーん。
オー人事オー人事。

もう、ついていきたいひとだれもいなくなるよ。。

なんか、逆に清々しく去れる。

最後は、自分だよね。

夏までは、私にできることを、がんばる。