気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

史上最年少チャンピオン

2008-11-15 22:47:06 | モータースポーツ

ルイス・ハミルトンが記録を塗り替えましたね。

アップのタイミングが今になりましたが・・・(苦笑)

 

2008年のF-1、ブラジルGPで幕を降ろしましたが、これまた大どんでん返しがあって楽しめましたw。

 

昨年に引き続き、思いもかけない展開でしたね。

昨年はシーズン3番手で一番チャンピオンから遠かったライコネンがチャンピオンに。

今年は最終周までチャンピオンが絶望視されていたハミルトンに・・・。

 

ハミルトンは、昨年一番有利な状況で逃したチャンピオン、今年はしっかり手にしましたが、昨年に引き続き勝利の女神の気紛れというような展開でした。

 

彼は2年前にフェルナンド・アロンソが更新した「史上最年少チャンピオン」の記録を今年更新。

それにしても、アロンソがチャンピオンになるまで約30年間、この記録が破られないでいたのですが、それから僅か2年での更新。

ひょっとすると昨年破っていたかもしれないのですよね。

しかも「新人」で。

 

新人でチャンピオンだったら、多分前例が無かったと思います。

更に彼は黒人初のF-1ドライバー、と言う事で昨年当初は注目を浴びていました。

 

「新人チャンピオン」という記録はならなかったけれど、「史上最年少」「初の黒人」という記録を作った事になりますね。

でも、彼と同時期F-1に登場した若手レーサー達に比べて、彼は飛びぬけた成績を残しているように思えます。

一部には「車が良いからだ」なんてやっかみもあるようですが、来シーズン以降も彼は同様の活躍を続けていきそうな気がします。

 

 

来シーズンは中嶋選手だけでなく、佐藤選手にも復帰してもらいたいなぁ・・・。

ちょっとハミルトンの活躍が目立ち過ぎ(笑)

 

 

余談ですが、今日アメリカの大統領にオバマ氏が決まりましたね。

彼も「アメリカ初の黒人大統領」という事になります。

「黒人初」がほぼ同時期に続くなんて、ちょっとした偶然ですねw

 

オバマさん、何とか景気回復のきっかけ、作ってね。

元はと言えば、ブッシュさんの時代から今回の恐慌が始まったわけだから、何とかしてちょうだい。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年11月16日 1:16]
こんばんは(〃▽〃)ノ
今シーズンのF1、ハミルトン、マッサ両選手とのドライバーズポイント争いが最後まで分からない展開となり、僅か1ポイントの差でハミルトン選手がその座を獲りましたね。
来シーズンのF1、中嶋、琢磨両選手がどのような展開になるかが注目したいところです。

オバマ次期大統領に、アメリカの景気回復になるきっかけを作って欲しいですし、そして、アメリカの“改革”に期待したいですね。

P.S メールありがとうございました。
メールの内容、拝見させて頂きました。
ファシスト [2008年11月16日 9:15]
おはようございます。
史上最年少でチャンピオンですか!!
それはそれは、レースの方も楽しめたでしょう♪
これからは高齢化社会になるし・・・
今後は世界最高齢チャンピオンとか注目されませんかね?(笑)
いろんな分野で新しい時代がきてる予感がします。
オバマさんも注目ですね!
EP82-SW20 [2008年11月16日 21:51]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

来期のF-1は、大幅にレギュレーションが変わるらしいですね。
それが現在の勢力分布を塗り替える可能性が有るような気がして、ちょっと気になるところです。
でも最大の関心事は、佐藤琢磨選手復活なるか!? ですね。


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

世界最高齢チャンピオンですか(笑)
ちょっと違いますが、現中嶋選手のお父さんの悟さんは、確か「最高齢F-1デビュー」だったか、それに近かった気がしますよ。
オバマさん、名前が似ているので小浜市(おばまし)と親交があるらしいですね。
親日家であると、更に嬉しいですよねw
おぺ [2008年11月24日 9:35]
連コメです。
今年はほとんどF1みてなくて結果だけチェックでした。今年も最終戦、しかも最終コーナーまでチャンピオンシップがもつれたようで、気まぐれな勝利の女神はハミルトンに微笑みましたね。
感覚的には去年ハミルトン、今年マッサというイメージですが、この感覚のズレが来年の「最多勝がチャンプ」という変更につながるんでしょうかね。
琢磨、シート獲れるといいですね。下位チームのテスト走行なら群を抜いていると思うのですが‥。
EP82-SW20 [2008年11月24日 13:41]

>おぺさん、こんにちは。 複数回コメントありがとうございますw

このチャンピオン争い、かなり楽しめましたよw
レース自体も今年はかなり面白かったです。
ただし、中嶋選手が余りパッとしてくれなかったのと、佐藤選手が序盤で参戦不能になったのが、個人的にはフラストレーションが溜まりましたね。
スーパーアグリの復活・佐藤選手の復活が来期あってもらいたいものですが・・・・。
特に、SAは無理にしても、是非琢磨はねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする