~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

アーサナの大切さ

2011-03-30 23:39:48 | いるかこもれび助産院
どんな時でも、心と身体が同じ状態であることが大事です。


みなさんは、すでに気づかれていると思います。
心が乱れると身体の調子が乱れることを。
しかし、どのようにしたら解決できるのか、
なかなか実践していけないのが現状だと思います。


何故、体がだるいのか・・・この時期花粉症などにかかっている方は眠いと思います。
よく寝ますと答えられるでしょう!!!


この症状も、体液の循環不良が認められます。
こんな時も、眠いでしょうがアーサナが効果的です。


アーサナは呼吸を伴い、鼻呼吸が少々辛いかもしれませんが、
実践している間にプラーナ(気)が流れるようになります。


身体と呼吸は密接な関係にあり、アーサナを実践することにより
プラーナが浄化され身体の一部分である諸器官も浄化されます。
アーサナを終了した後は
自分自身を取り巻く空気すら透きとおったような、
清々しさや心地よさを感じられると思います。
その時、脳内はニュートラルになり、また諸器官は中立の状態になり、
外界の対象と結びつかないようになっているのです。


この状態が身体を元に戻すことになり、
気を元にもどす、すなわち元気になります。


そのためには
毎日、アーサナを実践することが大事です。

</object>

YouTube: ママヨーガ



時間がなければ、このマールジャーラ・アーサナだけでもていねいに実践してください。
アーサナは心をコントロールします・・・淡々と繰り返し実践することが性格(傾向)さえも変化していきます。
身体を使い呼吸を制御することが心をコントロールしていきます。
結果、心は軽やかになります。
お試しください。


時には、
「いるかくらぶ」で仲間と一緒にアーサナを実践することが
より集中力を高め、アーサナの実践がスムーズになっていきます。


最後の火曜日クラス。

2011-03-30 00:35:19 | いるかこもれび助産院
3月も後2日で終わりです。
4月からは新メニューでクラスが始まりますので
今日が火曜日は最終でした。4月から火曜日はお休みになります。


10組の親子さんとお父さんも一緒に見えてくださり、午前中はベビーヒーリングタッチを楽しみました。
お父さんが始めてベビーヒーリングタッチをされたようですがとて上手でした。


お父さんも「こんなに笑ってくれたことないよな」といって上機嫌でした。
これからは「お父さんのお休みの日はお父さんがマッサージをされることでしょうね」


ほのぼのした雰囲気は子どもたちももちろんですが
お母さん達もママヨーガはかなり集中され、結局4時までアーサナをみっちりしました。
明日は少し筋肉痛かもね・・・(>_Dsc04904_2_2


ハイハイする子どもたちばかりでしたので、
8ヶ月から1歳過ぎ、2歳の子どもたちで気が合うのかみんながそれぞれ喧嘩をすることもなくよく遊んでいました。
得意そうにつかまり立ちで、見てみてと笑顔を振りまいている児もいたり。


Dsc04896







今日で仕事に復帰するお母さんが二人いました。
寂しくなりますね。


「また、きっと来ますね」言いながら名残惜しそうに帰って行きました。


今日も「いるかくらぶ」は楽しいひとときが過ごせました。
いつの日もママは軽やかに児と共にお幸せに >^_^<