Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

【普通二輪】東京ドイツ村ツーリング再び!徹底レビュー!

2021年11月21日 | バイク&車
昨日はちょっと楽ちんツーリングw
100km超えと知らない下道30kmは、、今日はちょっと(^_^;)、、
なんて時にちょうどいいのが東京ドイツ村と気付いて、また行ってきた笑

前回徹底レビューとか題名付けておきながら、イルミネーションも見ないで暗くなる前に帰るという最大のミスをおかしてしまい、、、
今回こそは!、、、と思ったけど、、
また16時くらいに帰路についてしまうw

ドイツ村の周りが微妙に暗くなるとヤバそうで。特にアクアラインに向かう一面畑の道。夜走ったら畑に突っ込む気しかしない。。w

道のおさらい

大体片道60kmくらいのコース( ^ω^ 三 ^ω^ )
基本的に湾岸道路なので、下道でも高速でも行きやすい。
東関東道→京葉道路→国道16号、、かな?
木更津方面の分岐を2回くらい。
片道1000円ちょいはかかってるかな(^_^;)


穴川ICで降りるとちょうど良い感じで下道ルートにつながる。
セブンイレブンに立ち寄るのが定番になりそうw
ガソスタやコンビニが多いし、ドイツ村につながる国道は50km制限が多くて走りやすい。40km制限だと、やっぱり実際に道が狭い気がする( ^ω^ 三 ^ω^ )


昨日は前より早く着いたので、色々見れた( ^ω^ 三 ^ω^ )
、、、、、、、
、、、、、、
、、、、
、、、

喫煙所が移動してるww
入り口に近い運動場、バスケットコートの脇なんだけど、、、
前回初めて来た時、オーナーさんが視察に来た時に、ここに必要だろ〜とか言ったりしたのかなぁなんて、勝手に想像してたら、、
ドイツ村も時代の流れには勝てなかった模様( ^ω^ 三 ^ω^ )

前回は時計回りに丘のレストランまで歩いたので、、今回は半時計周りでw

かなりしっかりした広い子供動物園( ^ω^ 三 ^ω^ )

モルモット( ^ω^ 三 ^ω^ )
でかいハムスターに見えるw
日本ではなぜか実験動物というイメージが強いけど、海外では定番のペットらしい。
寿命は5-6年、もっと長い種もいるとか。
ちなみにハムスターは2-2.5年。
大人しいので動物園で触れ合いコーナーにいることが多い。名古屋の東山動物園にもいたな。

子豚( ^ω^ 三 ^ω^ )

年パス買ってカメラ持って動物園通ってた時、こんな風に動物が笑って見える写真を狙ってたことがあったなと、思い出したw

これが基本姿勢( ^ω^ 三 ^ω^ )
おやつはよw

遊園地コーナーはジェットコースターも有る( ^ω^ 三 ^ω^ )コースターの先端にいるのは、ドイツ村マスコットキャラのホーリー。


左右に揺れる遊園地の定番のブツ( ^ω^ 三 ^ω^ )

砂利場から宝石を探す遊び場( ^ω^ 三 ^ω^ ) 

お祭りの屋台みたいな射的屋、くじ引き屋なんかも有って昭和感満載なコーナー、、、の奥に鎮座するのは、イニシャルDwww
CPS2っぽいカプコンの格ゲー筐体らしきものも、、、w
ドイツ村、遊びにかける気合いがパない(^_^;)

坂道をソリで滑るやつ( ^ω^ 三 ^ω^ )
子供の頃やったなぁこれw
転ぶとめちゃくちゃ痛いやつw


なんと、本格的なアスレチックまで完備w
ドイツ村凄いな〜

ちなみにキャンプ場が併設。
皆さんファミリー用のデカいテントを設置してた。シャワーが有るってことは宿泊も出来るのかな。。?

急勾配の坂道を登り丘の上へ。
ビーフパイ( ^ω^ 三 ^ω^ )
おー屋台コーナーいいじゃないか。

その他は祭りの出店的な感じw

ビーフパイを頂く( ^ω^ 三 ^ω^ )
注文したら2秒で出てきたw

えー、、、、
見た目は置いておいて、ほんとに美味かったw

バウムクーヘンの店を発見!
バウムクーヘンは第1次世界大戦の時、ドイツの菓子職人から伝わったそうである。
当時は最高級なお菓子だったらしい。
お一人様用のスティックタイプ( ^ω^ 三 ^ω^ )味わい深くて美味しかった!


ふと後ろを見たら、、、何やら動く萌えキャラが笑
これは、、w おみくじらしいw

こないだは恐竜時代体験アトラクションで、ハリウッドのイケメンファンタジー探検家の音楽が流れてたんだけど、、
昨日はキノコ片手に空も飛ぶヒゲの配管工の音楽が、、w
メインステージの大道芸のバックミュージックw
FC時代?のマリオブラザーズ。
お子さん方知らないかなぁ、、?と言ってるあたりに時代の流れを感じたw

ほんとに広い、、

ドイツ村は元々ゴルフ場になるはずだったからなのか、ゴルフ場の業者が芝生をやっていて、、凄い肉厚でふわふわ( ^ω^ 三 ^ω^ )
普通の公園とはレベルが違うw

、、、一面のコキアが完全に刈り取られてたw えシーズンオフなのかな。こんなになっちゃうのw

前回こんな感じ。

ドイツ村に行くとだいぶ癒される( ^ω^ 三 ^ω^ ) 

先週プレクサスで磨いたボディーはピカピカのままだった( ^ω^ 三 ^ω^ )
屋根無し駐車場でもカバーかけてて雨の日乗らなければ、わりともつのかもしれないな〜

16時過ぎ、ひっきりなしに車が入ってくるwかなり繁盛している様子。

今回遊園地エリアをまわって見て、ドイツ村は遊びに特化してる場所だなぁと改めて感じた。昭和生まれから見ると、まだこんな場所あるんだな、懐かしいなとも感じる、、( ^ω^ 三 ^ω^ )
あと、、一般的にドイツ村は1人で行く場所ではないというのも、しみじみと感じた次第w
管理人は1人でもくつろげるので行くけどw


帰りは海ほたるPAに寄るのも定番w

海ほたるPAの成り立ちをシアタールームで見た!
土木のアポロ計画
NEO TOKYO構想
なんかカッコいいパワーワードがww
NEO TOKYOってアキラ?
高度経済成長の1950年以降、東京湾を上手く活用しようと、いろんな計画、構想が持ち上がったらしい。
でかい島を作って住宅地や商業施設を建設して、首都高と何本もの道路でつなぐ、、、
結果的に1番シンプルな海底トンネルとなったのは、環境保護や既存の産業、船の往来に最大限の配慮をしたようである。
超高難易度な建設。構想から30年、1997年に開通。
管理人は中学生だったかな。
全く知らなかったw

海ほたるPAを知ったきっかけは、20歳くらいの時に読んだ20世紀少年で、海ほたる刑務所?みたいなのが出てきた時である。
この刑務所やべーw 東京湾の真ん中だってw 、、、え?ほんとにあるの?


黒潮のイワシ揚げ美味い( ^ω^ 三 ^ω^ )