Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

夏休み9日目!横浜で蕎麦を食べる&SHOEI Gallery YOKOHAMAへ行ってみた!

2023年08月20日 | バイク&車
夏休み最終日(^ω^ 三 ^ω^)
バイクで横浜へ(*'ω'ノノ゙蕎麦を食べる散歩ツーリング(*´ω`*)


味奈登庵 総本店 (^ω^ 三 ^ω^)

昔仕事で昼飯に来てからお気に入り(^^)

つけ天蕎麦 (*'ω'ノノ゙

コシのある麺(^^) 
夏休み食べ過ぎたので、今日は普通盛りw
ちなみに4-5人前の富士山盛りが有る(*'ω'ノノ゙無料で富士山盛りまで蕎麦の量を増やせるw 富士山盛りは食べきれなかったので、管理人は大盛りか普通盛り(^_^;)

サクサクで美味い天ぷら(*´ω`*)

冷たい麦茶(^^)
今日はかなり混んでたなw


近くを歩いてると、、
何やらSHOEIの文字が、、

SHOEIのギャラリーが有るらしい(^^)

入ってみた(^ω^ 三 ^ω^)

な、なんと。。
こちらSHOEI直営のヘルメット専門店(*'ω'ノ
全てのモデルのヘルメットが陳列されており、購入も可能(*´ω`*)
言うなれば、、モーターサイクルショーの会場でヘルメット買える感じw
しかも小売店で品切れのヘルメットも在庫有るかも。。らしい(*'ω'ノノ゙
素晴らしいじゃあないか(^ω^ 三 ^ω^)

ストリート色の強いレトロなフォルムのグラムスター。かなり人気よね(^_^;) スーパースポーツ以外は大体のバイクとマッチするこなれた見た目( ˇωˇ )
この辺りも在庫有るらしい(*'ω'ノノ゙
※管理人はちょっと興味が有るくらいなので、小売店の在庫の様子とかは調べてないw

Tシャツ、パーカーもカッコイイ(^^)

管理人のヘルメット事情
LS2 チャレンジャーFを2年半使用。
ICON AIRFLITE購入→サイズ合わず断念。近々買取店で売る予定( ¯꒳​¯ ;)
ヘルメットの寿命は製造から3年と言われている( ˇωˇ )
そろそろ慎重しないと。。?

SHOEIはXLでサイズ合いそうと分かっている(^^) 
次のヘルメットはSHOEIのGT-Air2かZ-8にする予定(*'ω'ノノ゙
横浜のギャラリーで買おう( ˇωˇ )

ギャラリーでは、、窓口が3箇所有って
空いてれば直ぐフィッティングしてくれるみたい(*'ω'ノノ゙だけど、基本は予約制で空いてることはまれみたいw
お目当てのヘルメット購入→フィッティング予約→フィッティング→引き取り
フィッティングは1.5~2時間くらいかかるらしい( ˇωˇ )窓口見てると頭のサイズ測ったり、しっかりとやってくれるみたい(^^)

ちなみにSHOEIは正規認定販売店以外では売らない方針。SHOEIが認めるフィッティング販売技術者がいる販売店のみ。
なので、通販出来ない。
Webikeは例外?なようで、17分くらいの説明動画を見て、数々の質疑応答をチェックして、ようやく買えるみたい(^_^;) 店で買おうってなるねw
管理人はライコや2りんかんでも買えるけど、直営のギャラリーなら間違いない(^ω^ 三 ^ω^)

山下公園のバイク駐車場(^^)

ここは屋内だし安心安全で素晴らしい。。
車と同じ入り口から入れる(^^)端にバイク通路の案内表示も有ってわかりやすいw



ホイールにチェーン通すタイプ(*'ω'ノノ゙

1時間110円だっけか(^^)
中華街や赤レンガ倉庫、山下公園に行きやすい(^ω^ 三 ^ω^)


最終日だしちょっと贅沢w
コメダにて、クラフトコーラ&珈琲ジェリー(^^)