Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

2018 ALWAYS 6月食い倒れ&滝見TRG 

2018-06-19 13:07:37 | ツーリング

6月のALWAYS TRGは、宮城組はヘンタイ友会X副会長がプロデュース。。

福島からは遠いこともあってか、参加は少なく。。

福島組が5台、宮城組が3台、山形組が2台のトータル10台と少々寂しい台数。。

運営は楽だけどね~。。

福島組5台で、高速道経由で集合場所へ。。

サクッと挨拶&MTGですぐ出発。。

ワタクシは、副会長グループの1班。。普段は先頭走るので新鮮~!

も、前を走るのは。。ちょ~爆音のSNAIPER号。。(^_^;)

トンネル入ろうものなら、何も聞こえません。。(笑)。。

某ダム近くを経由。。あぁ懐かしい。。20ウン年前はバイクでよくここを走ったな~なんて。。

こんなに道悪かったっけ?とか。。10代の記憶が蘇る。。

食い倒れなので。。早速定義のあぶらあげを~!

金山町は玉梨茶屋の生揚げ。。新潟は栃尾のあぶらげとはまた違う食感。。

¥130のお手軽さはいいね。。時間が早かったのもあり、人はまだまばら。。

駐車場にもすぐ止めれました。。

食後少し散策。。以前来た時とまた違ってたな。。

次は滝見へ。。

ぢつは初の秋保大滝。。

ナカナカ立派です。。滝壺に行きたかったな~まぁ時間も体力もないので諦めましたが。。(笑)

みんな写真撮りまくりでした。。

ここから3班全くの別行動でランチタイム。。

1班は、副会長オススメの食堂みしまさんへ。。

看板通りダールらーめんが1番人気のようで。。

ただし個人的に、あんかけ系ラーメンは好みではないのでパス。。

8品のってる八珍ラーメンなるものを。。<具沢山。。

ラーメンはやっぱり好み別れますね。。焼きそば麺のような麺が好みに合わずで。。

副会長と同じくあんかけ焼きそばにすれば良かったな~。。<これなら麺もバッチリ合ったハズ。。

食後はデザートを求めて、蔵王酪農センター?へ。。<ここはプライベートでも何度も来てるので。。

蔵王なら定番のスポットかな。。

試食したり、チーズドリンク飲んだり、チョコのソフト食べたりとまったり。。

その後、ちょっとしたアクシデント。。先頭を行く副会長は何も考えずベタ踏み。。

ペースカーに入られたoh!は置いてけぼり。。一瞬道を間違うも、後方の組に助けられ。。

副会長。。チミは先頭は向かないよ。。TRG時はもう少し後ろに気を使いなさい。。(笑)

その後変な外車オープンカー集団となぜかランデブー走行するハメに。。

oh!の後ろはレモンイエローのアメ車のオープンカーでした。。

更に滑津大滝へ。。

ここで山形組が離脱。。

最後は新しくなった道の駅七ケ宿で解散。。

肌寒い位の気温でしたが、雨もギリ降らずで。。

それなりに楽しめました。。各班長の宮城組ご苦労様でした~!今度は9月だね~。。よろしく。。

参加の皆さんお疲れ様でした~!

7月は3連休避けて、22日かな?梅雨も明けるかもしれないしね。。