やっちまった事件後。。リングが来るまではエンジンに手をつけれないので。。
他の作業を。。
幌を載せる前にこれはやらないと。。
ポンプ交換は初めて???NAは突然死少ない気がします。。NBの方が経験上多いですね。。
これを見ると。。フィルターは定期交換が必要だと実感しますね。。
追加になった減衰力コントローラー。。
クスコなのでeーコンです。。フロントはまぁなんてことないけど、リヤは腰にやさしくなかった。。
サスキット組む前に取り付けが基本かと。。以外に初期調整が面倒なんです。。
配線も引き入れて。。
ダッシュ外しも少し。。お約束のダストブーツは切れてるので当然新品交換。。
月末金曜日。。支払い等済ませ、リングを引き取り。。午後から組みに。。
バッフル&ストレーナも極力洗浄。。
土日は思いのほか来客ありで、思うように作業進まずも。。
ブロックは合体。。ピカピカのパイプ類。。気持ちいいです。。
で、月曜日。。一番手間のかかるヘッド周りを。。
サラッとシートカット。。
キッチリすり合わせ。。
毎度ですが。。16回X2は飽きるし疲れる。。( ´Д`)=3 フゥ
無事合体の図。。ここまでくれば、先は見えてきますね。。
邪魔が入らなければ、今日中にエンジン関係は終わるかな。。
それにしても天気良すぎです。。師走とは思えない気温。。汗かきかき。。
さぁ午後もがんばろ~!集中集中~!
楽しみです!
お手数をお掛けしますが、引き続きよろしくお願いします。