Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

LOVERS

2005年06月26日 09時57分19秒 | ベリーの感想文(本・映画)
天気  ちょっとだけ雨が降って


映画LOVERSを、DVDで見ました。
金城武 チャン・ツィー アンディー・ラウ出演です。

さて、私は金城好き、ハズバンドはチャン・ツィーlove。
始るやいなや、

私)金城かっこいい~っ
夫)チャン・ツィーかわいい~っ
私)金城かっこいい~っ
夫)チャン・ツィーかわいい~っ
私)金城かっこいい~っ
夫)チャン・ツィーかわいい~っ
       ・・・・・・・
夫)金城かっこいい~っ
私)チャン・ツィーかわいい~っ
夫)金城カワイイ~っ
私)チャン・ツィーカッコいいっ~~。????
・・・・と、ストーリーそっちのけで
しかも最後のほうは、なにかが変わってないか???と
不思議な物語でした。

不思議なことはもう1つ。
この映画、ハリウッド・メイクの映画なのですが
ロケ地の選択の無理さが気になって、鑑賞どころじゃありませんでした。
だって、昔の中国を舞台にしたお話なのに
ロケ地が明らかに、アメリカ北西部の風景なのです。
メチャ、ロッキー山脈の風景・・・・。
そして、アメリカ人ウケけするように考えられたのか?
それって、ベトナム風の衣装でしょ?という感じの服。
そういう視点で見ていると、とっても楽しい映画でした。

なんたって、
金城はカッコよくて、チャン・ツィーはカワイイのですから。






FRY、DADDY、FRY

2005年06月25日 16時03分27秒 | ベリーの感想文(本・映画)
天気  

金城一紀 作:フライ・ダディー・フライ
を去年の秋ごろに、読んだのですが。
昨日TVで、この作品が映画になって、近日公開というCMを見て
大変ビックリしました。

またまた、私の身勝手なキャスティングなんですが
  ○主人公である、おじさん(少女の父親)
       ・40代のイッセー尾形
  ○おじさんを鍛える高校生スンシン
       ・高校生で、鍛え上げた肉体を持つ中村獅童
という印象で、読んでいたので、ビックリしました。

CMをちょっと見た感じでは、どうやらスンシンは
V6の岡田くんのようではないですか。
それでは、精悍で知的で無口で残虐で愛情あふれるスンシンとは違ってないか?
と、これまた自分勝手に腹を立てて見ました。

しかし、昨日のドラマの最終回を見た後は
なかなか役者なV6岡田は、また違ったスンシンを演じてくれるのかも。
と、最後も自分勝手に納得しました。

大体アレだね、40代のイッセー尾形もいないし
中村獅童なんか、30過ぎたオッサンなんだから、高校生に戻ってくれなんて
ありえないんだからね。

窪塚が演じた“GO”も作者の原作です。
この作品、お父さんたちに是非読んでもらいたい!
もちろん、女性も楽しく読める作品です。
コミックみたいに、グングン読めますよ。