Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

号泣する準備はできていた

2011年01月21日 20時41分40秒 | ベリーの感想文(本・映画)
号泣する準備はできていた
江國 香織
新潮社

天気         冬枯れの



江國香織 著 : 号泣する準備はできていた


12編の物語が詰まった短編集。
表題作『号泣する準備はできていた』は、
旅先で出会ったボーイフレンドとの蜜月が過ぎた女性のお話。
崩壊の危機を感じる恋愛。しかし気がつかないふりをしている主人公。
そんな女性の真理を描いた作品。

江國香織の繊細さは、TVなんかで本人を見るたびに
「すぐに壊れてしまいそうなお人形」のように感じます。
はかない陽炎のようで、でも強烈な光を放っている不思議な人。
文章もとても繊細で精緻なガラス細工のようですが、
この作品の素晴らしさは、ストーリーよりもタイトルに感じます。
『号泣する準備はできていた』なんて、
なんて曖昧で、的確で、ドラマチックなんでしょうね。








おしゃれに。女

2011年01月20日 20時04分08秒 | ベリーの感想文(本・映画)
おしゃれに。女
内館 牧子
潮出版社

天気         暑い夏より寒い冬



内館牧子 著 : おしゃれに。女
を、読みました。


朝青竜の天敵と言わしめた、大相撲のご意見番、内館牧子が
エレガンスを求めて、15人の賢者と対談した一冊。

内館牧子のエッセイを読んで毎回感じることは、
大変賢く知的な上に、大変楽天的ということ。
いつも自分の興味のあることに夢中になり、
なんでも実行してしまう、行動力は天性の楽天家の
なせる技なんじゃないかな?

15人との対談には、中年女がどうすればエレガントになれるか?
そのヒントが随所にちりばめられていますが、
本当に大切なことは、著者のような楽天的感覚なのかもしれません。





戸村飯店青春100連発

2011年01月19日 05時53分58秒 | ベリーの感想文(本・映画)
戸村飯店青春100連発
小池アミイゴ
理論社

天気        今日も寒いんだって


瀬尾まいこ 著 :戸村飯店青春100連発
を、読みました。



大阪の下町で地元の人に愛される中華料理店“戸村飯店”の
二人の息子の物語。
長男ヘイスケは、イケメンで優しくて作文が上手な高校三年生。
二男コウスケは、愛嬌のある顔で、家族思いの高校2年生。
一見正反対の二人の兄弟は、人情あふれる下町で
大きくなり、やがてそれぞれの青春を謳歌し、少し大人になってゆく。
二人の視点で語られる、家族の違いがやがて一つに重なりあう
青春小説の決定版!


すごく面白くて、感動しました!!
同じ家族の中で育ってきた、兄弟なのに
それぞれが、家族の在り方や自分の存在の受け止め方が
違う事って、案外よくあることなのでしょう。
ともすれば、とっても暗くなりがちなそんな思い違いを
明るく、笑い満載で描いたこの作品。
キャンディの国語のテストに、抜粋で登場したらしいです。
爽やかな青春小説なので、中学生にも是非読んでほしいです。




新たな悩み?!スマートフォン戦国時代

2011年01月18日 12時50分09秒 | きょうのベリー♪ (日記)



携帯の2年間契約が切れたら(今年6月予定)四の五の言わずに
速効!iphone4と、思っていたんですけどね。







昨日、近所のスーパーのソフトバンクで、シャープのガラパゴスを見せてもらったら


「・・・・・これもいいんじゃない????」と、
iphone4以外の新たな選択肢が出来てしまいました~!!
コレだから、豊かな国は困りますよねっ。贅沢!!!!

ガラパゴスのよいところは、何といっても今までの携帯のように
赤外線やSDカードが使えるところ。
「そんな事言ったって、アプリ充実してないんじゃないのぉ~?」
と、思っていたらアンドロイドの方もかなりの充実ぶりで
アンドロイドのアプリは、ほとんど審査がないので
どんどん新しいアプリが登場していて、iphoneにアプリを
提供している人も、アンドロイド進出をしているので
確実にiphoneを席巻してきているようなんですね。

ですので、大方の人の意見では数年後iphoneは
アンドロイド系の日本のスマートフォンに数で負けちゃうんじゃない?
ということなんですよ。

う~ん、いろいろな選択肢があるのはうれしいけど、
その反面、物を選ぶのは、面倒です。
悩み多き女ベリーに、また新たな悩みが加わった、
スマートフォン戦国時代なのでした。
あなたは、どっち派????








洗車で心晴ればれ♪

2011年01月17日 15時27分43秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気         最高気温5度だけど快晴で気持い~!





元旦に洗った車が、ドロドロに。
最近では、春の風物詩だった黄砂が、年中降るようになり、
車がすぐに真っ白になります。

日曜日に寝すぎて、今日は眠れず2時間しか寝てない寝不足でしたが、
ここで寝てしまっては、また夜眠れないかもしれないので、
今日は、ガンガン身体を動かして、ついでに
真っ白ドロドロの車も洗いましたよっ!
ぴかぴかになった車を見ると、心も晴れ晴れして気持ちいいです。

そして今、眠さ絶好調で「ねむ~っ!!」って感じなんですけど、
あと6時間は眠らず頑張らないとっ
                  


やっぱ、日曜の寝すぎはいけませんね~。反省