抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

欧州CL決勝、バルサV

2006年05月18日 21時54分02秒 | 試合観戦
サッカー=欧州CL、バルセロナが14季ぶり2度目の優勝 (ロイター) - goo ニュース

眠いですわ。
さすがに3時半起きはつらい・・・。

でも良いプレーをリアルタイムで見られて幸せ~。
真似したいプレーもてんこ盛りでした。

(しかし真似できないんだなぁ~。)
と嘆いていないで練習あるのみ。いつかできるようになるかも????



この記事探していたら・・・、


甲府が磐田下す!

こんなの見つけちゃった。

今日は観戦の予定だったのに、仕事の都合で観戦できなった。
TV中継もなかったからなぁ。



これでD組は、甲府のほうが上になったのかな。

ディフェンスの中心がいないけど何とかガンバレ!ジュビロ磐田!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州CL決勝トーナメント

2006年03月29日 18時40分54秒 | 試合観戦
久しぶりにCL見ました。
私が契約している唯一のスカパーチャンネル。

これくらい観とかないと、指導者ですから。


いつも海外のゲーム観て思うんですが、


Jリーグとピッチサイズ同じですよね??


なんか狭く見えるんでよね。

身体が大きいからなのか?
カメラワークの違いなのか?


当然、技術レベルが高いのは確か。
自陣ゴール前から、あっという間に開いてゴール前だからね。
そりゃ、小さくも見えるでしょう。

前述のトレセン交流会。
やや小さいピッチでのゲーム。
これはやはり応援している保護者の皆さんも面白かったんじゃぁないでしょうか。

8人制もいいけど、ちょいミニサイズの11人ゲームってのも
面白いと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ予選

2006年02月23日 22時49分21秒 | 試合観戦
昨日、日本VSインド戦をTV観戦。
仕事で遅くなり、後半のみの観戦。

結果的には6-0の大勝だが、どうも首をかしげる場面が多い。

特に(前半を見ていないが)2点目を奪うまでの攻撃の緩さ。
完全に引いている相手に対しての遅攻が上手くない。
遅攻の時は、パススピードまで遅くなり、ゆっくり考えながらプレーしミスを犯している。

あれだけ実力差があれば、もっと相手を弄ぶほどの余裕が欲しい。

TVでアップになる選手達を見ていると、あまり余裕を感じられず、
楽しい表情ではない。

代表レベルのゲームでは笑顔でプレーしていると、
ヘラヘラしているとかいって水かけられるからかな?(…昔あったね、そんなこと。)

このレベルだからこそ、もっと楽しそうにプレーして欲しいな。


ちなみに英語でプレー(PLAY)は「楽しむ」って意味もあるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常葉橘、初戦敗退

2005年12月31日 15時45分18秒 | 試合観戦
残念!!
常葉学園橘、第84回全国高校サッカー選手権大会初戦で敗退。

あっちへこっちへ忙しく、ゆっくりとゲームを見られなかったので、
内容に関する意見はありません。


さすがに、高松宮杯ベスト4(フォーッ!!)。
簡単には勝たせてくれません。
この結果で、また



『サッカー王国静岡崩壊!』


って言われるんでしょうね。
確かに、ここ何年も選手権での成績は良くありません。
しかし、この大会だけが全てではないし…。

とはいっても、成績悪いのは、何か問題があるのかもしれません。

それは2種(高校年代)だけの問題ではないでしょう。
むしろ、3種(中学年代)、4種(小学年代)に問題があるのかもしれません。
問題はひとつではなく、たくさんあるでしょうしね。


我々、4種の指導者も常に、現在指導している選手の将来像をイメージしながら、
育成しなければならないと感じています。


将来、



選手権で活躍し、

Jリーガーになって、

W杯に出場して活躍できる選手が育成できたらなぁ。



2005年も今日で終わり。
2006年はW杯イヤー。

日本サッカー界にとって、良い年となるよう祈りながら締めくくろう。



このブログをごらんの皆さん。
本年もご愛顧ありがとうございました。
来年も応援よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、つぶやき

2005年12月15日 10時12分41秒 | 試合観戦
今週末ももっと寒くなるようで…。

昨日、トヨタカップTV観戦。


サンパウロはやっぱうまい!!


でもアジア王者アルイテハドも健闘。


出張先のホテルのエレベータで、サラリーマン二人組みと一緒に。
ふと話題が、トヨタカップに、


「今日見ないんですか?トヨタカップ!」



「あー。」




「オレ、日本が絡んでないと見ないんだよね。
なんか、こう、盛り上がんないジャン!!」(あるある♪)





来年こそは、




Jリーグチームの出場を!!
(がんばれ、ガンバ!!ヴェルディ!!??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005FIFAトヨタカップ準決勝

2005年12月14日 18時31分50秒 | 試合観戦
日本海側は、雪で大変そうです。
今日は出張、食事するのも寒くていやだなー( ̄ε ̄)

こんな日は、早く帰ってサッカー観戦。
トヨタカップを見ましょう。

先日、シドニーFCでカズもがんばっていました。
38歳ですよ。立派なモンです。
試合も両チームとも気合入ってて、なかなか楽しいゲームでした。
(シドニーFCは、カズに対して完全移籍のオファーを出してるらしいよ。)

今日からいよいよベスト4。
南米王者サンパウロが登場です。\(^o^)/

南米サッカー好きの私としては、是非とも南米チャンピオンにがんばってもらいたい!


それにしても、




生で見たい!!



最終日のチケットは残ってたみたいですけど、




高くない?(一番安いの9,000円。それは残ってなかった…)


自分で言うのもなんですが、(誰も言ってくれないし)



結構、日本サッカーに貢献してると思うんですけどね。
日本サッカー協会のお偉いさん方、





有資格者優遇制度
指導者割引
審判割引


検討してみてくださ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦

2005年11月27日 18時58分11秒 | 試合観戦
今日は、地域最大の大会の決勝戦。
そのほか、ベスト8の順位決定戦が行われました。

残念ながら我がチームは、手前で敗れてしまったため観戦のみ。

さすがにベスト8となるとなかなか良い選手も多く、激しいゲームが展開されました。
中でも、7,8位決定戦。
県大会出場チームは上位7チーム。
残りひとつを争う戦いは、毎年大激戦です。
意地と意地とのぶつかり合いでした。

決勝戦は、スピードのある両チームの対戦で点の取り合い。
延長戦の末に3-2で決着。
おめでとう!優勝チームの健闘を称えます。


決勝戦後、大会の閉会式。
私の今日の役目は、最優秀選手の選出をするためのひとり。
のはずでしたが…
なぜか技術委員は私ひとりで、最優秀選手の選出のみならず、技術委員長の役割のはずの大会総評を発表する羽目に…
ナゼ?
いきなりの大役でキンチョーして5kgくらい痩せたかも。
大きなミスもなく無事話しも終わることが出来た。

ほっとしたから、今日はちょっと飲んじゃお。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観戦マナー

2005年11月09日 21時43分30秒 | 試合観戦
日頃本を読まない私の愛読書(言うなればバイブル)、
「サッカークリニック」(ベースボールマガジン社)。

先日、今月発売号を買いに行ったら、
「サッカークリニック+α ジュニアサッカーコーチングブック」
なるものが置いてありました。要は別冊です。
タイトルのみで即買いです。

指導者にとってなかなか役に立つことが書いてあります。
その中に”Q&A”コーナーがあり、ちょっと読んでみると、

”保護者が応援に来てくれるのはありがたいのですが、
応援マナーが良くないことがあります。どうしたら良いでしょう?”
とありました。(♪あるある探検隊っ!あるある探検隊っ!♪)

この地域でも良く見かけます。
おかげさまで我がチームの保護者の方は、グッドマナーなので心配ないです。

”「そこだー!行けー!」
「前にけれ!大きく蹴れ!」
「シュート打て~!」
などの声をよく耳にします。
子供がせっかく自分で判断しようとしている機会をつぶし、
他人に判断をゆだねてしまうことになりかねないと思います。”
とこの本にも書いてあります。

私も同感です。私も親となり、その子もサッカーを始めました。親の気持ちは分かるつもりです。
保護者は子供たちの『よきサポーター』であるべきです。
私も子供にとって『最高のサポーター』になろう。(すでにコーチになってしまっている!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校選手権準決勝

2005年11月07日 09時27分40秒 | 試合観戦
昨日、高校選手権静岡県大会準決勝が行われました。

結果は、
常葉学園橘 1-0 静岡学園
浜名 2-1 藤枝東

決勝カードは、常葉学園橘VS浜名となりました。

いろいろ用事をしながらのTV観戦のため、じっくり見ていません。
そのため、内容評価は控えさせていただきます。

県外の方は、浜名高校にかんしては、一応、高円宮杯に出場していたし、
過去に全国大会も出ているので知っているでしょうが、常葉学園橘に関しては、
あまり知られていないと思います。
(中学校は、全国制覇しているので有名かな?!)

要は、数年前から中高一貫指導を目指し、中学校サッカー部を設立・強化。
全国制覇を果たし、そのメンバーが高校で活躍している学校です。

以前にも触れましたが、静岡では最近になって、中高一貫指導を目指す学校が増えてきています。静岡学園、浜松開誠館などがそうです。
私立学校としては少子化による生徒減少への対策もあるのでしょう。
どの学校も、なかなかの有名人が指導しています。
常葉学園橘は、高校部監督に元ヤマハ発動機サッカー部(ジュビロ磐田の前身)でキャプテン、監督もした、長澤和明氏。(今では、娘のほうが有名人!!)
中学部は、元古河電工FW、吉田弘氏。
浜松開誠館は、元清水エスパルスFW、青島文明氏。(浜松出身ですから)
静学は、高校も中学も井田監督です。

今後、このようなサッカーに限らず、一貫指導を目指す私立学校が増えていくでしょう。
我が町、磐田にも今年の総体全国大会初出場した学校があります。
ここも思い切った一貫指導システムの確立が急務ではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学1年生大会

2005年11月04日 09時08分01秒 | 試合観戦

今日は、良い天気ですな。

昨日、中学1年生大会の県大会決勝のTV中継ありました。
TV見ながら感じたことを書くとしましょう。

この大会、中体連(いわゆる中学校の部活動)の優勝チームとクラブの優勝チームが戦うチャンピオンシップ。
浜松開誠館中VS清水エスパルスJYの対戦。
1年生なので、小学校時代の記憶も新しいところで、
お互い選抜チームで活躍した選手がたくさんいました。
結果は、清水JYが3-0で快勝!4年ぶりの優勝です。
エース柴原君のハットトリックの活躍!やるときにやりますね。
(ヘアースタイルが変わって精悍な顔つきでびっくり)

このところ、中学校勢が優勝するパターンが多く、J下部組織も必死でやってきてますね。
JYクラブの関係者に話を聞いても、浜松開誠館、静岡学園、常葉橘、この3校は図抜けているそうです。
優秀な選手が集まるのもそうですが、部活動ですから、学校が終わればすぐにグランドで練習が始められるのは大きな強みのようです。
確かに、一度家に帰ってから練習場に行ったり、学校帰りに練習場に寄って練習したりというのは、効率が良くないのかも。
とはいっても、公立の中学校ではサッカー部が無かったり、顧問の先生によって練習のやり方が変わってしまうのが現状。
そこで私立中学がはやってるんですね。(高校受験も無いところもあるようですから)
このまま放っておくわけにはいきませんが、なかなか難しい問題です。

我がクラブも地元中学校と連携をとり、上手に一貫指導が出来ればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする