定例技術委員会が行われました。
今回から、会場を公民館の和室に変更。
畳はやっぱ落ち着くのか、ざっくばらんに話が進行?!
いつもどおり地域トレセン、各地区トレセンの活動報告。
その後、来年度の地域としての方向性を話し合いました。
来年度から、地域トレセンや選抜チームに関するシステムが変わるため。
地域としての対応を相談。
結局、指導者の負担がどんどん増していくような感じで…。
地域として様々な選手に良い指導ができる環境を整備することは、非常に重要であり、大事なことであることは言うまでもありません。
しかし、まだまだこの地域はサッカー文化が根付いている地域ではありません。
よって指導者が、たくさんいるわけではありません。
一部の積極的な指導者のみに負担がかかっていくことになっています。
もっと気軽にサッカーを指導できる。
いや、子供達と一緒にサッカーを楽しむ大人がもっともっと必要です。
少年サッカーは盛んになってきましたが、大人もサッカーを楽しめる場が少ないように感じます。
大人も楽しむことで指導者も増えていくと思うんですけどね。
(親子サッカー教室でも開こうかな。)
どうです皆さん、もっと子供達と一緒に楽しんでみませんか?
今回から、会場を公民館の和室に変更。
畳はやっぱ落ち着くのか、ざっくばらんに話が進行?!
いつもどおり地域トレセン、各地区トレセンの活動報告。
その後、来年度の地域としての方向性を話し合いました。
来年度から、地域トレセンや選抜チームに関するシステムが変わるため。
地域としての対応を相談。
結局、指導者の負担がどんどん増していくような感じで…。
地域として様々な選手に良い指導ができる環境を整備することは、非常に重要であり、大事なことであることは言うまでもありません。
しかし、まだまだこの地域はサッカー文化が根付いている地域ではありません。
よって指導者が、たくさんいるわけではありません。
一部の積極的な指導者のみに負担がかかっていくことになっています。
もっと気軽にサッカーを指導できる。
いや、子供達と一緒にサッカーを楽しむ大人がもっともっと必要です。
少年サッカーは盛んになってきましたが、大人もサッカーを楽しめる場が少ないように感じます。
大人も楽しむことで指導者も増えていくと思うんですけどね。
(親子サッカー教室でも開こうかな。)
どうです皆さん、もっと子供達と一緒に楽しんでみませんか?