昨日はフットボールアカデミー第3回を開催。
隔週で月2回なんでちょっとのんびりしたペース。
会場の磐田東高校グランドでは、第1回と同様、GK教室が半面行われていた。
こちらは静岡県技術委員会主催でジュビロ普及部GKコーチが指導して、こども達も50~60人位でしょうか。
指導者も10人以上集まっていてこども達が帰った後も熱く質疑応答が行われていた。
地域にはこういった熱い指導者がたくさんいます。
まだまだいるでしょう。
そんな熱いGK教室の隣で、うちはというと、
小5~中2まで集まって、トレーニングと試合。
とにかく勝ち負けにこだわり真剣勝負を続ける。
体験で小5が1名、小6が3名、中2が1名来てくれた。
そのうち1名は隣のGK教室に来ていた選手が
「こないだ見てたら楽しそうだったから」
という理由で今回はうちのに参加。
大口叩いて自信を持ってやってきたが、しっかりとうちの6年が少し伸びた鼻を少しだけ折っていた。
それでもめげないこの選手。なかなか頼もしいね。
この負けず嫌いをうまく導いてやれば、立派なフットボーラーになるんじゃないかな。
次回にはもう一人増えそうで、うれしい。
このグランドのシェアリングは非常に効果ありでした。
GK教室が昨日で最後ってのは残念。
次はどこかで半面使ってくれないかな~。
こども達も少しずつ増えてきたこのアカデミー。
もっともっといろんなこども達、大人達にフットボールの魅力を伝えたい。
てなことで、募集中~です。
毎月第2,4月曜日19:00~20:30
会場:磐田東高校グランド
(人工芝の素晴らしいピッチです。)
対象:小学5年生~中学2年生(中学3年生でも希望があれば是非)
現在ポーラスターに入会していなくってもOK!
参加費:1,000円(保険料他)※ポーラスター会員は不要
1回500円、その都度集金します。
都合がつく時だけ参加できます。
それと指導者の方で、どんなことやってるのか知りたいという方、
見学も参加もいつでも出来ます。
すいませんがその場合は自己責任でお願いします。
基本こども達と一緒にプレーしてフットボールを楽しむことをやってます。
とにかく楽しもう~!!
隔週で月2回なんでちょっとのんびりしたペース。
会場の磐田東高校グランドでは、第1回と同様、GK教室が半面行われていた。
こちらは静岡県技術委員会主催でジュビロ普及部GKコーチが指導して、こども達も50~60人位でしょうか。
指導者も10人以上集まっていてこども達が帰った後も熱く質疑応答が行われていた。
地域にはこういった熱い指導者がたくさんいます。
まだまだいるでしょう。
そんな熱いGK教室の隣で、うちはというと、
小5~中2まで集まって、トレーニングと試合。
とにかく勝ち負けにこだわり真剣勝負を続ける。
体験で小5が1名、小6が3名、中2が1名来てくれた。
そのうち1名は隣のGK教室に来ていた選手が
「こないだ見てたら楽しそうだったから」
という理由で今回はうちのに参加。
大口叩いて自信を持ってやってきたが、しっかりとうちの6年が少し伸びた鼻を少しだけ折っていた。
それでもめげないこの選手。なかなか頼もしいね。
この負けず嫌いをうまく導いてやれば、立派なフットボーラーになるんじゃないかな。
次回にはもう一人増えそうで、うれしい。
このグランドのシェアリングは非常に効果ありでした。
GK教室が昨日で最後ってのは残念。
次はどこかで半面使ってくれないかな~。
こども達も少しずつ増えてきたこのアカデミー。
もっともっといろんなこども達、大人達にフットボールの魅力を伝えたい。
てなことで、募集中~です。
毎月第2,4月曜日19:00~20:30
会場:磐田東高校グランド
(人工芝の素晴らしいピッチです。)
対象:小学5年生~中学2年生(中学3年生でも希望があれば是非)
現在ポーラスターに入会していなくってもOK!
参加費:1,000円(保険料他)※ポーラスター会員は不要
1回500円、その都度集金します。
都合がつく時だけ参加できます。
それと指導者の方で、どんなことやってるのか知りたいという方、
見学も参加もいつでも出来ます。
すいませんがその場合は自己責任でお願いします。
基本こども達と一緒にプレーしてフットボールを楽しむことをやってます。
とにかく楽しもう~!!