抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

「あいさつ」ってなんだ?

2022年07月01日 14時11分00秒 | 遊びがモノをいう
こんにちは!

どうも、抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

今日から7月。
早いですね、もう2022年も半年経ちました。
急に暑くなってきたんで、熱中症には注意しましょう。

今日は「あいさつ」について考えることがあったので、エピソードとともに皆さんにお伝えします。


先日、車で移動中に信号待ちしていると、
横断歩道の反対側から大きく手を振ってくれる子達がいた。

クラブのOB中学生の集団でした。
みんな1年生で、笑顔で手を振る姿が可愛かったな。

その後、クリーニング屋さんに用があり、
停車したところに
歩道を走って追いかけてくる中学生が。

こちらは2年生。
すっかり声も大人になり、
話し方にも余裕が感じられ、
成長したな〜って、とても嬉しくなりました。


別の日、体育館でのスクールの合間に
友人が開催している体づくり教室を覗いてみました。
すると、以前サッカースクールに入会していた子が、遠くから手を振ってくれたので近づいてみると、
すぐに近寄ってきて、近況を伝えてくれました。
サッカーはもうちょっと続けたかったことなんかも話してくれて、これも嬉しかったな〜。


またまた別の日、
こちらも園児の時にスクール会員だった子。
今では別のサッカーチームで活動していて、その日はそのチームとの対戦もありました。

その子は、私を見つけるなり、
ダッシュで手を振って駆け寄ってきた。
「コーチ〜」
「よう、〇〇こんちわ〜!」
と私も手をあげて対応した。

その日はその子の友達が、うちのチームでのデビュー戦で、
「〇〇、もういる?」
と興奮気味に話しをどんどんしてくれて、
お互いに早く試合したいねって感じで盛り上がりました。

その感情に水を差すかのように(笑)
その子のチームのコーチが、
「おい、まずは挨拶だろ!」
興奮気味なんで、聞こえなかったのか?
その子は無視して話をしています。

すると
「おい!挨拶だって言ってるだろ」

もうこちらも
(うるさいヤツだな〜)
(あいさつなんてとっくに終わってるよ〜)
と私の心の声

さらに
(っていうか、あなたは誰?私に挨拶しましたか?)
という心の声

内気な性格で、そんな強めな発言は出来ないんで…笑笑


ここで疑問が

「あいさつ」って何だ?

コトバンクさんで調べると
日常の人間関係を円滑に取り運ぶための、一定の形式をもった、なかば儀礼的な相互行為

また漢字の「挨拶」で調べると
「挨」は押す
「拶」は押し返すという意味
本来は禅僧の押し問答して、悟りの深浅を試すこと。
互いの修行の成果を質問し合うことによって悟りや知識見識の深さ浅さを確認する行為。だそうです。(ウキペディア)

つまり、挨拶はお互いが交わすもの。

英会話でよくあるヤツで
How are you?
I'm fine,thank you.And you?

「やあ、元気?」
「ああ、元気さ!君はどう?」

てな感じの。

これは、真面目に考えると、お互いが健康状態やご機嫌を伺って確認し合ってるってこと。

大事なのは当人同士の心の部分

どうでしょう?
皆さんは形式の部分ばかり気にしてないですか?

大きな声で
相手の目を見て
姿勢を正して

などなど…

もちろん、そういったことも大事でしょう。

しかし、まずはあいさつを交わす仲間かどうか?

いわゆる目上の人だったり、
関係性が深くない人にする挨拶は、
明らかに形式であることが多いでしょう。

私は、子ども達とも
サッカー仲間として
心の通じ合うあいさつを交わしたい。

ボキャブラリーの少ない園児達だと
夕方のスクールに来て
「コーチ、おはよう!!」
と遠くから元気に言ってくる子や

ダッシュで近づいてから
コーチの手を握って、目を見て
「コーチ、今日はね〜」
といきなり今日の話題を喋り出す子や

個性豊かに楽しいあいさつを交わしてくれます。

心がこもっていれば
言い方や言葉なんて何でも良いんです!
こちらの心も温かくなります。

そんな小さい子達も
大きくなれば
年相応なあいさつと会話ができます。

それまで待ちましょう。


以前、練習前の6年生に朝のあいさつ交わした後に
「コーチ、どうした?」
と聞かれ
「何で?」
と返すと
「声低いから、どっか悪いのかと思って」
と体調を心配してくれました。
なんとも嬉しい言葉でした。
「いや、特に何もないよ。大丈夫!ありがとう!」
そんな風に会話ができるようになります。

会話の中にも成長を感じますね。

無理にあいさつさせなくても、
あいさつしたい人には、
自然にあいさつするんです。

時にはあいさつできない時もあります。
心に余裕がない時は。

皆さんでもそうですよね?

だから、無理矢理あいさつさせないで
自然に任せましょう。

子ども達も話をしたい人には、
どんどん話しかけますから。


私は子ども達が話しかけたくなる大人になっていたいと思っています。


では、また。



サッカーあそびスクール会員募集中!!

サッカーあそびスクール | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

子どものやる気を引き出す!サッカーあそびスクール このサッカーあそびスクールでは、ボールを扱う技術を中心に少人数のゲーム形式で育成していきます。少人数のミニゲーム...

ポーラスター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする