フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

楽器博物館 1

2013年11月13日 | 旅行

 

武蔵野音楽大学の楽器博物館に行ってみた。

 

古いクラリネット。リードが外側についているんだけど

まさか音大の博物館で間違っているはずはないよね? ねっ?

 

 

管楽器の進化の過程にはいろいろなものが造られる。

金属製も試してみたんだねぇ

 

 

 

こちらはバロック時代のオーボエかな。

フルートのベームシステムは後にオーボエにも影響を与えるんだよね

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。