楽器博物館 1 2013年11月13日 | 旅行 武蔵野音楽大学の楽器博物館に行ってみた。 古いクラリネット。リードが外側についているんだけど まさか音大の博物館で間違っているはずはないよね? ねっ? 管楽器の進化の過程にはいろいろなものが造られる。 金属製も試してみたんだねぇ こちらはバロック時代のオーボエかな。 フルートのベームシステムは後にオーボエにも影響を与えるんだよね #散歩 « 議事堂 | トップ | 楽器博物館 2 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する