フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

アムステルダム??

2013年11月11日 | 旅行

ここはアムステルダム?

そんな錯覚を覚える様な東京駅

3階建てに八角形ドームをのせたルネッサンス様式の赤レンガ駅舎は、日本銀行も設計した辰野金吾の手によって

1914年(大正3)に建てられた。その後、東京大空襲で焼失。1947年(昭和22)に再建されたが、

2012年(平成24)に丸の内駅舎保存・復元工事が完成し、レトロな赤レンガ造り駅舎が大正3年の創建当初と

同じ姿で復活。東京を代表する建物のひとつとなっている。

だ、そうですよ。

 

ちょっと角度を変えればほら、現代に戻る。

 

 

内部の天上はドーム状になっていて素敵です

 

 

下を写せばすぐに日常の東京に。

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。