一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

ヒメオドリコソウ

2018年03月23日 | 花さんの絵手紙



ヒメオドリコソウとは可愛らしい名前です♪
道端にたくさんありますね。
名前元のオドリコソウにはまだお目にかかったことがないので何とも言えませんが、
写真で見る限り、花も豊富で見栄えがします。
一方のヒメオドリコソウは花も小さく地味な感じです。
しかしながら、群生したら、結構見られますよ。
あの花笠踊りのような雰囲気がありますね。(*゚ー゚*)ポッ




「姫の名で群れて踊らんあぜ(畦)の春」

聖書にも有名人?が踊った記事がありますよ。

イスラエルの民が出エジプトを無事果たした時、
モーセの姉ミリアムはタンバリンをもって踊りました。

「主に向かって歌え。
主は輝かしくも勝利を収められ、
馬と乗り手とを海の中に投げ込まれた。」
           出エジプト記15:21


モーセの姉と言うからには推定90歳ぐらいかな?
200万人を率いた、リーダー「モーセ」の姉で女預言者と呼ばれたミリアム。

快活なおばあちゃんだったのかな?

モーセの命の恩人でもあるミリアム。

きっと、若い時から踊りが好きだったんだろうな!(^―^) ニコリ


では。