明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

最大のハプニング

2007年08月29日 | 結婚式(準備・レポ)
それは、早々にやってきた。

ヘアメイクをする際、美容師さんが、

「では、ストッキングを履いてください」

かぇる:「はい、ひざ丈がいいですよね?」

美容師:「そうですね」

鞄を見ると、・・・・・ない

前日、ひざ丈ストッキング3足と普通のストッキングを用意してた。

ハズ
どうやら、忘れてきたみたい・・・・

パニックヽ(゜ロ゜;)ノ

美容師:「大丈夫です、ここでも売ってますから

ヒマしてたケン様に買いに行ってもらいました。

でも、ひざ丈は無いっぽい(-""-;)

母に電話して、コンビニでひざ丈ストッキングがあれば買ってきてもらうことに。

母:「あんた、買ってたやん」

私:「忘れてきた」

母:「・・・・・」

とりあえず、母に買ってきてもらって事なきを得ましたが、

あんなに準備してたのに・・・・てか、もう忘れ物ないよね!?

とかなり不安に

でも、この他に忘れ物はありませんでした

いやはや、持ち物チェックリスト作ればよかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアメイク

2007年08月29日 | 結婚式(準備・レポ)
5千円でヘア&メイクリハーサルができるということで、やってもらいました。

前撮りもしていないし、当日どんな感じになるか心配だったのでね。

結果は、リハして良かったぁ

てか、逆にしなかったらと思うと、恐ろしすぎ

挙式は、ボンネ使用で清楚な感じということで、すんなり決まった。

問題は、披露宴用の髪型。

よくよくある、片方に垂らす髪型が、異様に似合わなかったのに驚く(-""-;)

どうやっても、髪を下ろすと一気に老けるのだ

これには参りましたよε- (´ー`*) 

挙式と披露宴で雰囲気を変えたいのに、どうしよう?

試行錯誤の結果、髪を下ろさないという抜本的発想の転換により解決しました

さらに、お目目ぱっちり目指して、付けまつげも試してみたが、

違和感アリアリ

ナチュラルを目指すかぇるには、かなり微妙でした。

とってつけたようなメイクにならないよう・・・・でも華やぐ感じ・・・

素材が素材だけに、苦しい戦いとなりました(^^;

とどめは、しっかり下地を付けることによって浮き彫りになった

し・・皺?

これは 皺なの(((( ;゜д゜)))アワワワワ

と恐怖を覚えるほどリアルな小皺

ケン様にも、「一気に老けたね(  ̄m ̄)プッ 」

なんて言われ、現実逃避もここまでか

と現実を受け入れる覚悟を決めました。

これより1週間、ラストスパートでコラーゲンとハイチオールシーのドリンクを投入しましたが、

その効果は・・・

ま、これが限界ってとこでしょうかね

美容師さんがとってもいい人で、本気で似合う髪形を考えてくれたし、

カクテルドレスが和装ドレスだったのだけど、ちぃちゃなさんに持ってきてもらったブーケと同じ花で、

和装カンザシを作ってくれました。

これが、とっても素敵だったのよ

絶妙に衣装とマッチしてて、満足度100%でした

若い美容師さんなのに、すごいな~


髪型をモザイク付きでアップしようと思ったけど、ちら見してたケン様より、

「それ、モザイク消すヤツがおると思うけど

と、暗にやめろというお達しが出たので控えておきます。

ったく、こまけーヤツ┐( ´ー`)┌



挙式は清楚に、披露宴はリゾートを目指しました。

ネックレスも、サテンリボンでリゾートっぽさを演出。

さらに、リストブーケも付けて、華やぎ度アップ

試行錯誤した甲斐がありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする