挙式に関しては、「ゆっくり歩いて」と言われてたのに、
ことごとくものすごいスピードで歩いたのを覚えている。
かぇる:「うちら、今10秒ぐらいしかバージンロード歩いてないよな?」
ケン様:「忘れとった
」
リハーサルなしじゃあ、しゃあないよね
ま、事前に言われても忘れると思うけどさ。
でも、最後の賛美歌を歌ってる時に、目の前のステンドグラスが開いて、
海が見えると、やはり感動
これよ、これ!!!
これがやりたくて、この式場をチョイスしたのよ
と感激の涙が出・・・るくらい感激しました
返す返すも、晴れたことに感謝感謝
その後、外でフラワーシャワー
・・・・なのだけど、なぜかライスが混ざってた。
この米がめちゃ痛かった
ライスはいらんかったな(てか、頼んでないし
)
そして、全員の集合写真を撮影し、シャンパントーストへ。
暑いのでパラソルを立てて貰ったのだけど、あんまり役に立ってなかった気が
この時、進行係から
「ここでしばらく歓談できますけどしますか?」
と言われたが、この炎天下でそれは酷でしょ
かぇる:「ゲストも暑いと思うので、次へ進めて下さい」
てなわけで、新郎新婦お迎えのロールスロイス登場。
ケン様は、ロールスロイスに乗る演出をかなり嫌がっていたが、
無料でできるのだから、やらなきゃ損、損!!
と、ケン様が打合せに無関心なのを良いことに、しれっと組み込んだ
ケン様は、「えー乗るん?
」
とぶつぶつ言ってたけど、最後は
←こんな表情で乗り込んでました
かくして、チャペルから式場へと移動
式場に着くと、なぜか正面玄関からロビーに入場。
夏休みだけにたくさんの宿泊客がいるロビーを、みんなの拍手を受けながら控え室へ。
何だか恥ずかしかったけど、「きれいー」という声が(たくさん)耳に入って、
気分が良かった
やはり、「結婚式が人生のピーク」と言い放った友人の言葉は正しいのかも。
今後、このように諸手を挙げて「きれい」と言われることはないだろう。
耳に刻んでおこうと思った
ことごとくものすごいスピードで歩いたのを覚えている。
かぇる:「うちら、今10秒ぐらいしかバージンロード歩いてないよな?」
ケン様:「忘れとった

リハーサルなしじゃあ、しゃあないよね

ま、事前に言われても忘れると思うけどさ。
でも、最後の賛美歌を歌ってる時に、目の前のステンドグラスが開いて、
海が見えると、やはり感動

これよ、これ!!!
これがやりたくて、この式場をチョイスしたのよ

と感激の涙が出・・・るくらい感激しました

返す返すも、晴れたことに感謝感謝

その後、外でフラワーシャワー
・・・・なのだけど、なぜかライスが混ざってた。
この米がめちゃ痛かった

ライスはいらんかったな(てか、頼んでないし

そして、全員の集合写真を撮影し、シャンパントーストへ。
暑いのでパラソルを立てて貰ったのだけど、あんまり役に立ってなかった気が

この時、進行係から
「ここでしばらく歓談できますけどしますか?」
と言われたが、この炎天下でそれは酷でしょ

かぇる:「ゲストも暑いと思うので、次へ進めて下さい」
てなわけで、新郎新婦お迎えのロールスロイス登場。
ケン様は、ロールスロイスに乗る演出をかなり嫌がっていたが、
無料でできるのだから、やらなきゃ損、損!!
と、ケン様が打合せに無関心なのを良いことに、しれっと組み込んだ

ケン様は、「えー乗るん?

とぶつぶつ言ってたけど、最後は

かくして、チャペルから式場へと移動

式場に着くと、なぜか正面玄関からロビーに入場。
夏休みだけにたくさんの宿泊客がいるロビーを、みんなの拍手を受けながら控え室へ。
何だか恥ずかしかったけど、「きれいー」という声が(たくさん)耳に入って、
気分が良かった

やはり、「結婚式が人生のピーク」と言い放った友人の言葉は正しいのかも。
今後、このように諸手を挙げて「きれい」と言われることはないだろう。
耳に刻んでおこうと思った
