
初挑戦(^o^)
び・・・微妙llllll(-_-;)llllll
画像からもお分かりかと思いますが、味が薄かった。
明らかに、水が多すぎた
こっくりと仕上げるにはどうすれば良いのでしょう?
明らかに、水を少なくすれば良いでしょう
実は、かぇるは煮物系が苦手です。
ケン様があまり好きではないので、食卓に上る機会も少なくなり、悪循環。
筑前煮とか作ってみたいなと思うのだけど、ケン様はきっと食べない。
で、かぇる一人で消化することを考えると・・・手も遠のく。
切り干し大根やきんぴらぐらいの副菜なら、痛手も少ないけど(一人で消化もできるけど)
メイン料理を一人消化はキツい
とりあえず、「美味しいブリ大根」は、次回に乞うご期待。
炊き込みご飯は、上出来
ま、鶏飯の素
を使ったんだけどね( ̄m ̄)
び・・・微妙llllll(-_-;)llllll
画像からもお分かりかと思いますが、味が薄かった。
明らかに、水が多すぎた

こっくりと仕上げるにはどうすれば良いのでしょう?
明らかに、水を少なくすれば良いでしょう

実は、かぇるは煮物系が苦手です。
ケン様があまり好きではないので、食卓に上る機会も少なくなり、悪循環。
筑前煮とか作ってみたいなと思うのだけど、ケン様はきっと食べない。
で、かぇる一人で消化することを考えると・・・手も遠のく。
切り干し大根やきんぴらぐらいの副菜なら、痛手も少ないけど(一人で消化もできるけど)
メイン料理を一人消化はキツい

とりあえず、「美味しいブリ大根」は、次回に乞うご期待。
炊き込みご飯は、上出来

ま、鶏飯の素
