
塩分過多な食生活を反省し、我家のレンジ脇に置いてある、
「味塩こしょう」を撤去しました。
これからは、こしょうオンリーで味付けすることにします。
さすがに醤油は使わせていただきます。
そんなこんなで、今日のメニューはあっさりめ。
・ふろふき大根
・シラスのすまし汁
・豆腐とキャベツとエビとコーンのお好み焼
・ポテトサラダ
お汁は、ダシをしっかりとることで醤油を少なくしても味が濃くなる。
(知ってたけど、面倒で顆粒のダシを使ってたのだけど改めました
)
ふろふき大根も、意外とケン様は気に入ったようでおかわりしてた。
これからは、積極的にメニューに入れる!
豆腐とキャベツのお好焼きは、粉の代わりに豆腐を使うという斬新なもの。
もっちり感は薄いけど、おかずとしては、なかなかいけました。
本当はニラがあればチヂミにしようと思ってたの。
お好みソースは塩分高そうだし(←突然過剰なまでに塩分に反応)
近々ニラを買おうっと
改めて自分の食生活を見ると、塩分まみれだったと驚く。
体に優しい食事。
ケン様の為でもあり、自分の為でもある。
ちょっと気を付けるだけで随分違ってくる。
またひとつ、学習できました
「味塩こしょう」を撤去しました。
これからは、こしょうオンリーで味付けすることにします。
さすがに醤油は使わせていただきます。
そんなこんなで、今日のメニューはあっさりめ。
・ふろふき大根
・シラスのすまし汁
・豆腐とキャベツとエビとコーンのお好み焼
・ポテトサラダ
お汁は、ダシをしっかりとることで醤油を少なくしても味が濃くなる。
(知ってたけど、面倒で顆粒のダシを使ってたのだけど改めました

ふろふき大根も、意外とケン様は気に入ったようでおかわりしてた。
これからは、積極的にメニューに入れる!
豆腐とキャベツのお好焼きは、粉の代わりに豆腐を使うという斬新なもの。
もっちり感は薄いけど、おかずとしては、なかなかいけました。
本当はニラがあればチヂミにしようと思ってたの。
お好みソースは塩分高そうだし(←突然過剰なまでに塩分に反応)
近々ニラを買おうっと

改めて自分の食生活を見ると、塩分まみれだったと驚く。
体に優しい食事。
ケン様の為でもあり、自分の為でもある。
ちょっと気を付けるだけで随分違ってくる。
またひとつ、学習できました
