マシュマロ’sエンディングノート

~At the end of a marshmallow-like life~

洗濯カゴを処分する(Short diary)

2021-01-28 | 日々の暮らし
これまで、いろいろなタイプの洗濯カゴを使ってきました。
そして、本日処分することにしたカゴは、家の中の不要品を処分する中で出てきた(というか中にいろいろ入っていた)モノで、私が小さいころから目にしていましたので、かれこれ40年以上は我が家にあったはずです(笑)
モノが溢れていた割には、我が家から出る不要品のほとんどはきれいな状態なのですが、このかごも汚れや破損は特になく、ちょうど洗濯カゴを買い替えようかと悩んでいた際に空いたので、そのまま2年くらい使ってきました。
ただ、大きさも形状も使い難くて、ずっと買い替えを悩んでいたのですが、気に入るカゴに出会えずにいたので、本日まで使っていた次第です。
今回、思い切って買い替えようと決めたのですが、とりあえず家にある違うカゴ(スーパーのカゴのような手提げタイプ)を代用しておいて、これから新しいカゴをゆっくり探すつもりです。

モノというのは拘れば拘るほど、購入を決めるまでに時間がかかってしまって、その悩んだり吟味したりする時間を無駄に重ねてしまいます。
もう少し、自分に決断力があったらと思うのですが、後々のことを考えるとやはり購入には慎重になってしまいますね。
最近では、躊躇せずに買えるのは食べ物くらいです(笑)

とりあえず、暇ができたら洗濯カゴを探しに行ってきます。