ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

Windows 10を少しだけ軽くする方法です。

2016年12月27日 | ノンジャンル
お疲れ様です。表記件につきIOさんから質問ありました。
FSもあまりPCには詳しくは無いですが、Net情報ではこんな感じです。


先ずは、タスクマネージャを立ち上げます。


タスクマネージャが立ち上がったら、ファイル(F)、オプション(O)、表示(V)の下のタブから、”スタートアップ”を選択します。”Microsoft OneDrive”を選択し右クリックします。するとこの小さい灰色のサブメニューが開きますので、一番上の”無効化(D)”を選びます。


すると、”Windows OneDrive”のステータスが、”無効”となります。
で、再起動かければ完成!
これで立ち上がりが結構軽くなるらしいです。FSは確かに早くなりました。


IOさん一回やってみはったら。
ちなみにFSのPCは光学ディスクが検出されません。色々やってはみるんですが・・・。たぶんWin10にアップグレードした時点で消えてたような気がします。外付け購入が一番の早道ですね。