お疲れ様です。
FSのミニベロ ロード、そろそろGIOSルックも4年が経過し、若干飽きてきたんでこの際リニューアルします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/476d9285d3dfae3f3d664a129e61b6a6.jpg)
ベースはネットで¥25,000で買ったアルミフレーム7Sのミニベロでしたが、TGさんからホイール頂いて8Sにグレードアップ! ついでに2300シリーズのSTIと105のRDを掘り込んで結構いい感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/39be028df3631a67118fdf9afaeb81d8.jpg)
思いっきりホリゾンタルなフレームなんで、今回は思い切ってナンチャッテCANNONDALE SUPER SIX EVO ミニベロ?でも作ってみようかと・・・。これを参考に、できるかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/d3b5595434e6b4eca89f63769d4cf7d5.jpg)
先ずは、以前から検討していたホイールのハイト化を。デフォルトは24mmハイトぐらいですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/eec6082325974ecd31a389b19fb7db47.jpg)
あんまりやり過ぎるとNGなんで、50mmハイト位にしときます。とりあえず得意の発泡スチロール(押入れの下に敷くベージュの薄いやつ)を切った貼ったで試作してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/51bcfed60a151756511dab68c659836c.jpg)
重ね張りで行けそうですね。 接着して、ペーパーで研磨して水性アクリルで塗装したらええ感じになりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/9bf96be61aac92ede496ff1137e89054.jpg)
ぼちぼち分解して、準備開始しますか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/29b2a924af017df1f722766f3d853be4.jpg)
ホイールのデカールは準備完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/bc4ff223173fb48ae7334e7b9bc7ebbd.jpg)
今日のディナーは、ご近所のインド料理店”ザイカ”さんで、”チョイスセット”を頂きました~。カレーもナンもいつも通り美味しいですが、チキンは最高! 美味かった~。
FSのミニベロ ロード、そろそろGIOSルックも4年が経過し、若干飽きてきたんでこの際リニューアルします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/476d9285d3dfae3f3d664a129e61b6a6.jpg)
ベースはネットで¥25,000で買ったアルミフレーム7Sのミニベロでしたが、TGさんからホイール頂いて8Sにグレードアップ! ついでに2300シリーズのSTIと105のRDを掘り込んで結構いい感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/39be028df3631a67118fdf9afaeb81d8.jpg)
思いっきりホリゾンタルなフレームなんで、今回は思い切ってナンチャッテCANNONDALE SUPER SIX EVO ミニベロ?でも作ってみようかと・・・。これを参考に、できるかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/d3b5595434e6b4eca89f63769d4cf7d5.jpg)
先ずは、以前から検討していたホイールのハイト化を。デフォルトは24mmハイトぐらいですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/eec6082325974ecd31a389b19fb7db47.jpg)
あんまりやり過ぎるとNGなんで、50mmハイト位にしときます。とりあえず得意の発泡スチロール(押入れの下に敷くベージュの薄いやつ)を切った貼ったで試作してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/51bcfed60a151756511dab68c659836c.jpg)
重ね張りで行けそうですね。 接着して、ペーパーで研磨して水性アクリルで塗装したらええ感じになりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/9bf96be61aac92ede496ff1137e89054.jpg)
ぼちぼち分解して、準備開始しますか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/29b2a924af017df1f722766f3d853be4.jpg)
ホイールのデカールは準備完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/bc4ff223173fb48ae7334e7b9bc7ebbd.jpg)
今日のディナーは、ご近所のインド料理店”ザイカ”さんで、”チョイスセット”を頂きました~。カレーもナンもいつも通り美味しいですが、チキンは最高! 美味かった~。