お疲れ様です。
いよいよ11月も第4週目に突入ですね。ということで、数ヵ月前から企画してました11月24日~25日”小豆島ツーリング”、詳細を詰めてみます。

11月17日現在、11月24日の小豆島の天気予報は晴れ時々曇り。いいっすねえ~。

11月18日現在、24日、25日の何れもええ天気ですね!

トランポで、福知山を7:30に出発し岡山県の日生港に9:30着。港にデポして10:05発のフェリーで小豆島の大部港へ。11:10に小豆島へ上陸し、12:00に福田港へ現着。

福田港でランチに”あなご丼”を頂き、13:00福田港を出発。

14:00、内海のマルキン醤油さんに現着し”醤油ソフト”はいかがでしょうか?

二十四の瞳 映画村を見学して、内海に15:00にリターンし、

おっ! ここからが新企画。 寒霞渓ロープウエイで一気に山頂まで~。

輪行いけるんかなあ~???ということで調査しました。袋に入れれば¥100でOK! ちょっとお高いですがそのままでもOK!

約5分で山頂まで行けるそうです。季節的にこんな景色が見られるかも!

但し、内海からロープウエイ乗り場までは、平均勾配5.3%で、約5kmの登りです。のんびり行って内海からロープウエイ乗り場まで所要時間は1時間? ということは16:00・・・。ちょっと遅すぎですね。
ということで、二十四の瞳 映画村はカットして、15:00にロープウエイ乗り場着。山頂で休憩して15:30には土庄向けダウンヒル開始!

但し、寒霞渓からマジの山頂までは平均勾配6.8%で約2.6km程登らんとあきません。という事でピークトップに16:00現着。その後豪快な下り約13kmなんで、16:30には土庄に現着。

土庄でエンジェルロードを見に行って、その後ホテルまで。

参加メンバーさん、ホテルの露天風呂からこんな夕日が見れる時間に現着できるように頑張りましょう!

思いっきり妄想してますが、当日宜しくです!

来月は恒例の滋賀県マキノ町”メタセコイヤ並木ツーリング”ですね。
<イベント予告>
12月2日(土) メタセコイヤ並木ツーリング
12月9日(土) 舞鶴牡蠣小屋練
とりあえず。
いよいよ11月も第4週目に突入ですね。ということで、数ヵ月前から企画してました11月24日~25日”小豆島ツーリング”、詳細を詰めてみます。

11月17日現在、11月24日の小豆島の天気予報は晴れ時々曇り。いいっすねえ~。

11月18日現在、24日、25日の何れもええ天気ですね!

トランポで、福知山を7:30に出発し岡山県の日生港に9:30着。港にデポして10:05発のフェリーで小豆島の大部港へ。11:10に小豆島へ上陸し、12:00に福田港へ現着。

福田港でランチに”あなご丼”を頂き、13:00福田港を出発。

14:00、内海のマルキン醤油さんに現着し”醤油ソフト”はいかがでしょうか?

二十四の瞳 映画村を見学して、内海に15:00にリターンし、

おっ! ここからが新企画。 寒霞渓ロープウエイで一気に山頂まで~。

輪行いけるんかなあ~???ということで調査しました。袋に入れれば¥100でOK! ちょっとお高いですがそのままでもOK!

約5分で山頂まで行けるそうです。季節的にこんな景色が見られるかも!

但し、内海からロープウエイ乗り場までは、平均勾配5.3%で、約5kmの登りです。のんびり行って内海からロープウエイ乗り場まで所要時間は1時間? ということは16:00・・・。ちょっと遅すぎですね。
ということで、二十四の瞳 映画村はカットして、15:00にロープウエイ乗り場着。山頂で休憩して15:30には土庄向けダウンヒル開始!

但し、寒霞渓からマジの山頂までは平均勾配6.8%で約2.6km程登らんとあきません。という事でピークトップに16:00現着。その後豪快な下り約13kmなんで、16:30には土庄に現着。

土庄でエンジェルロードを見に行って、その後ホテルまで。

参加メンバーさん、ホテルの露天風呂からこんな夕日が見れる時間に現着できるように頑張りましょう!

思いっきり妄想してますが、当日宜しくです!

来月は恒例の滋賀県マキノ町”メタセコイヤ並木ツーリング”ですね。
<イベント予告>
12月2日(土) メタセコイヤ並木ツーリング
12月9日(土) 舞鶴牡蠣小屋練
とりあえず。