春日大社に参詣 午前中でまだ人波はそぞろ 二月堂から東大寺に向かう道は初め
て通る閑静な所 東大寺でスピーカーから春日大社の熊手の落とし物を知らされ
自分達のバッグを確認 やっぱり! 取りに行くとぼんさんがこんなん落としたら
あかんで!! まぁ運が付いていいか…… 興福寺の国宝館で人気の阿修羅像を
拝観 奈良町を散策し帰阪 夕方梅田のハービスで食事 8時の近鉄電車で名古屋
に帰る次男夫婦を送っていきました
て通る閑静な所 東大寺でスピーカーから春日大社の熊手の落とし物を知らされ
自分達のバッグを確認 やっぱり! 取りに行くとぼんさんがこんなん落としたら
あかんで!! まぁ運が付いていいか…… 興福寺の国宝館で人気の阿修羅像を
拝観 奈良町を散策し帰阪 夕方梅田のハービスで食事 8時の近鉄電車で名古屋
に帰る次男夫婦を送っていきました