楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

靭公園の茉菜(まな)ちゃん!

2013-08-05 09:57:33 | Weblog


靱公園の朝の人気者だったはなちゃんが急死して 早朝の公園の犬たちの輪があちこちに分かれていたように見えましたが

数日前から同じ飼い主さんのもとに茉菜(まな)ちゃんというフレンチブルドックがご縁で来ました

異常なペットブームの影響か 金儲け主義のブリーダーがいるのか

何度も子犬を生まされて後はお払い箱と捨てられる犬がなんと多いことか

そんな一匹であったらしいが

なんとか飼い主に恵まれて良かったんですが これも何かのご縁ですね

施設にはそんな犬が多数保護されているようです

うちにもアークという団体からいつも会報が送られてきますが

むやみにペットを捨てる世の中っていやですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノワールとフランス絵画の傑作

2013-08-05 09:15:54 | Weblog


4日午前中に兵庫県立美術館にルノワールとフランス絵画の傑作という展覧会を見にいきました

阪神三ノ宮の2つ手前の岩屋駅 美術館と王子動物園を結ぶ道を海側方面に行くと

安藤忠雄設計の建物が見えてきます



同時開催のマリーアントワネット展は見る時間がありません



丁度エントランスで安藤忠雄さんのサイン会が開催されていました



今年のお盆に出雲大社に行く予定ですが 因幡の白兎砂像があったので記念撮影



午後には阪急芦屋川での声楽コンサートに行かせていただきました



2時30分に会場に到着 120人ほどの収容能力のあるすばらしい会場



会議通訳者としてご活躍の中村さん 八重山古典民謡を得意として

6年前にはうちの会のゲストとして披露していただきました

今回ソプラノコンサートを開催するなんてスーパーウーマンです

大変楽しませていただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする