
3月8日(日) 大阪・梅田のサンケイホールブリーゼで開催された日本民謡朝啄会 創立45周年記念
合同民謡まつりに行かせていただきました
午前中は住之江で会合があり午後からです
朝早くから米澤先生が会場に来られていて4時ごろに席を譲っていただき特等席です

梅若朝啄先生は分家家元を襲名

進藤聖子先生は二代目梅若朝啄を襲名
二代目は私の自宅の隣の地域にお住まいされています 結構ご近所です
ご近所にお住まいの顔見知りの名取りさんもちらほら

師範・幹部のそうそうたる民謡もぎっしり!
特別ゲストの漆原栄美子先生・小田代直子さん
三味線・尺八 村松幸一さん
踊り・吉田成美さん
南部・津軽の民謡をたっぷり堪能させていただきました
またいつも身近にお付き合いさせていただいています
伴奏の太鼓・高堂先生 尺八・米谷大輔先生の技量にも釘付けされます
一日ありがとうございました
