5月24日(日) 大和郡山城ホールで開催される日本民謡ひろみつ会第29回発表会のリハーサルが
5月3日(日)に近鉄郡山駅前の三の丸会館で行われました
10時から大会と同じように進行され 会員さんの担当部署の確認
各係の持ち場の確認など どこの会でも同じことをしています
私の担当は尺八伴奏 太鼓・鳴り物は池田先生と北口先生
藤本ひでまさ会主と津軽三味線でのつながり(光民謡研究会)で親身なお手伝いをされています
昼食をはさみ だいたいの流れ(舞台・進行)をひとつ一つ確認していく作業です
その会その会のいろいろな指導方法を第三者として見る良い機会でもあります
自分にもいろいろ吸収するものがあります
とにかく尺八部門を完璧にサポートするために努力しますが
こんな機会をいただけるひでまさ先生に感謝です
来年も5月8日(日)に30周年記念大会が決定したようで
私も日程を押さえることになりました