楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

仲良し民謡まつり

2016-10-04 10:27:21 | Weblog


プログラムは湊由加里先生がイラストレーターで作製

それをメールで送信してもらい私がプリンターで出力します

実に手作りの共同事業です



10月2日 南海高野線 我孫子前駅下車すぐの遠里小野会館で

恒例の『仲良し民謡まつり』主催 日本民謡ゆかり会

             共催 日本民謡三裕会

が開催されました 三裕会としては秋のおさらい会として位置づけになります



いつもでしたら車で行くのですが 今回はお昼ごはんタイムに少々のアルコール解禁と

いうことで全員南海電車利用ということになりました

千嘉ちゃん親子は環状線新今宮で合流

その他みんなは南海なんば駅に集合 1番線から河内長野行き普通に乗車

悠月ちゃん親子は早くから改札前に 吹田さん・古川さんも同じく待っていましたが

柱の陰になっていた模様で会えずバタバタで高野線の乗り場に………

1番線がありません 一番奥に もうちょっとで乗り遅れるところでした





開幕は尺八・三味線合奏(三裕会) 花笠音頭~ソーラン節~貝殻節

      三味線合奏(三裕会) 姉こもさ~鳴門馬子唄ばやし~東京音頭

      三味線合奏(ゆかり会) 秩父音頭~猿島豊年音頭

                 南国土佐を後にして~河内おとこ節




『出船音頭』 折島悠月

『斉太郎節』 古川佳代子
 
『南部酒屋もとすり唄』 吹田正子

『日高川甚句』 木下千嘉

『沢内甚句』 藤井たつ子

『能代舟唄』 米澤幸喜先生(幸喜会)

『鹿児島浜節』 渡辺嘉松

『おてもやん』湊 由加里先生(ゆかり会)

 その他25番組 全員が一生懸命につとめました



今回はゆかり会にごまめチームが2名増えました

先輩の子供たちが(悠月が先頭に)お世話いたしました



楽しい楽しいお弁当タイム



幸喜会の米澤先生には毎回三味線の指導をお願いしており

今回も合奏・個人唄の伴奏といそがしく指導をお願いいたしました 感謝です

湊 由加里先生の手作りのお弁当で子供チームは大盛り上がり

恒例の自己紹介タイムでは会員・保護者も全員がマイクを握り 笑いの渦




最後は湊 由加里先生の河内おとこ節で

全員の総おどりで無事閉幕しました

(写真は千嘉ママのフォトブックからの引用です)

当日 三浦先生がいろんな角度から写真を撮って下さっています

後日 ブログに載せたいと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする