阪神電車の野田阪神駅~大阪梅田駅
オオサカメトロの梅田駅~淀屋橋駅
京阪電車の淀屋橋駅~京阪三条駅
京都市地下鉄東西線の三条駅~蹴上駅下車 徒歩数分で日向大神宮参道に到着!
少し登ると古い建物の旧九条山浄水場原水ポンプ場を望む
大神宮橋を渡ります
細い小径を歩き 安養寺を左に見て外宮下の神田大明神に参拝!
社務所までの長い階段を上がります
参拝の順番として最初に外宮にむかいます
辺りは紅葉がまだ残っています
日向大神宮が最終到達点のトレイルランが行われていました
そこから30分程登ると伊勢神宮遙拝所があり
誰も登ってきていませんが眼下に平安神宮が見え 京都市内が一望できます
内宮の上には天の岩戸の岩くぐりがあり
パワースポットになっています
近くには疎水沿いに南禅寺など有名観光地が目白押しですが
蹴上辺りは普段なら人も疎らな風情を楽しめる所です
命の洗濯になった一日でした(^_^)