ランドセル 重きを背負い 入学す・・・・
また、入学の時期がやってきた・・・上の子が一年生に入学したのが50数年前こと・・・
母親が付き添って入学式に行ったので私の感慨はさほどない・・
自分の尋常小学校へ入学したのも遠い記憶でぼんやりと、母親につれられて・・
校門をくぐると、桜の老木が満開だったのと、式を済ませて学用品を頂いて、
校庭に出た時に、【打ちてし止まん勝つまでは】と叫んでワラ人形に立ち向かう
兵隊さんを見ながら母親に手を引かれて帰ったことを思い出す・・
孫たちも立派に社会人として励んでおりますが、ひ孫が今年ピカピカの一年生・・
おねだりのランドセルを担えば、一年坊主の姿が実にカッコよく見える・・
可愛いと油断が大変なんだよね〜…盆・暮れには集金人と化けて押し寄せてくる。
いらっしゃい 孫を迎えて 去る諭吉・・なんちゃって〜デモ、かわいいよねぇ
枝垂れ桜・・・