3月にレッスンカリキュラムで製作した
プリザーブドフラワーを用いた
水色のワイヤートルソーのアレンジメント
私のお気に入りの作品になりました
普段の生活では絶対に着ることのないドレス
リボンでとても簡単に
思い通りのドレス作れる(^^)ことに
ちょっとハマってしまいました(笑)
その後、好きな色でドレスを作ってトルソー姉妹を作ってみよう!と…
グリーンバージョンはこのブログで紹介しました
生徒さんたちからは「かわいい〜〜😍」との
声を頂き、どんどんやる気が湧いてきて…
赤いドレスのトルソーと
黒いドレスのトルソーを作っちゃいました^_^;
赤いドレスはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/447ce92f8834e5d63539b06cb3b36270.jpg)
ローズペタルのいい色が無かったので
スカート部分は全てリボン
バラの模様入りのロマンチックなリボンをスカートの下から二段めにいれて、
可愛らしさをアピール(笑)
プリバラ以外にコサージュなどを作る際の花のパーツをスカートに貼り付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/0cc573113d89f75088b96c6ecd49c822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/cf1c14d7cb64a83dea8610206db81225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/dac8167aff8dc2363cf40574aaebedbc.jpg)
さて、黒いドレス
「黒」というと、ちょっと暗い重たいイメージを持ってしまいますが、黒に合わせたのはシルバー
それ以外の色は使わないようにしました
こちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/197c6225a8f4e497ee0ad7fcf65a7290.jpg)
こちらもローズペダルは無し
黒いローズペダルなんて、ありませんよね^_^;
スカート部分をとても考えました
黒いリボンだけでは重たい
他のトルソーのように、例えば5段のフリルを
普通にに作ってもステキさは出ない
正面から見て、左右のシルバーのリボンと黒のリボンの段数を変えて、スカートが斜めに色違いになるようにしてみました
もう、リボンをどの段に何センチ使ったか、自分でもわかりません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/519b1d676d28168a89ee6a33c31148db.jpg)
ここで、重要な役割が黒いプリバラ!
黒のバラなんて無いよね〜〜、と、思いなら
花材屋さんの中を探してみると、
ありました!
ちょうど良い大きさのピロードのようなキレイなバラが…
スカートの斜めラインに沿って、
黒のプリバラと、コサージュ用の小さなバラパーツを貼り付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/ae1aa8afc15b3254e1c702e1c10519bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/8b7fa8dc0edf9032c695a3d5816090ba.jpg)
上からスカート部分を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/f6b71a7fa8bce4b055a9b8900887b7b2.jpg)
黒いドレスたけれど、
暗く無い、豪華なドレスに仕上がって
満足満足☺️
赤と黒のトルソーアレンジ
完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/3ebeb8963343da1688c8cc5b485ebd13.jpg)