フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

デニム地のアーティフィシャルはアッシュカラーの花と相性ピッタリ ~ブルーアッシュのリース~

2018年07月29日 | フーちゃん作品

先日の大雨に続き、またまた台風に見舞われましたが、皆様は大丈夫でしたか?

さて、
台風が来た土曜日の日中は
まだ穏やかな天気でした

その日はいけばなのお稽古で大阪まで出かけましたが、お稽古の前に花材屋さんへちょこっと立ち寄りました

特に買いたい物はなかったのですが、アーティフィシャルのお花を見ていて
「あ!」と閃きました

今月のプリザーブドフラワーコースのクリエイティブ作品にデニム地のアーティフィシャルフラワーが使われていましたが、
私も同じ花を数本持っており、それで何か作りたいなぁと前々から考えてはいたのです

そして、このデニム地に合うお花を見つけたのです




なぜ、このデニム地の花を持っているかと言えば・・・

私は仕事柄、花材屋さんや問屋さんへは月に1~2度は出かけます

特に必要か無くても、目新しい物や
何かに使えそうな物、そして、自分の好きな色あいの花などがあればちょこちょこ買いおきしているのです
このデニム地のアーティフィシャルもそのうちのひとつ

「へぇー、デニム地?カジュアルで可愛い感じだけど、どうやって使えばいいかなぁ😯」程度で数本買っていました

すると、今月のクリエイティブ作品にこの花が使われていてビックリ!
「なるほどね〜💦」と、あのクリエイティブ作品の花の色の組み合わせに感心した次第です

話を戻しますが、花材屋さんで「あ!」と閃いた花は

薄ーい生地でできた
シャクヤクのアーティフィシャルフラワーで
色は「グレー」
とても軽い雰囲気の花です

デニムのブルーとこのグレーをメインにすれば
きっとステキな何かが出来る!
と、確信(笑)

それから、お店の中をグルグル歩き回って
いくつかの花材を買いました

作品は「リース」にしました

いけばなのお稽古を終え、帰宅すると夕方です
夕ご飯を終え、全ての片付けが終わったあと
早速「リース作り」

作品を一旦作り始めると完成させなければ気が済まないタイプなので、
そこからはかなり集中して作りました
気がつけば夜中の1時😳

とりあえず完成はしたので寝る事に

一晩経って、昨日の完成したリースを見ると、
ちょっと変😟です

昨日はまぁまぁの出来と思っていたのに、
時間を置いて、改めて見ると
気に入らないところが沢山出てきますが、
こういう事はよくある事です

朝食を終えると、
昨日のリースをグルグル回転させながら
何度も修正をかけました

このような時にとても役に立つのが
スマホのカメラです

肉眼で見て、まぁいいかな?と、思う作品も
実はスマホのカメラを通して見ると
「え?変、変、変だわ〜!」と気づく点がたくさんあります

ですので、私は出来上がった物を写真に撮り
何度もチェックします

やっと「これでよし!」と完成したリースが
こちらです



花材屋さんで買った材料と
家にある手持ちの材料も使っています

ブルーとグレー
意外とよく合います



優しい感じだけど
可愛くなりすぎないように

ブルーが綺麗に見えるように

小花も実物も、全体がアッシュトーンになるように選びました


綺麗にできてあがって今日は嬉しいです
(因みに全てグルーガンでくっつけています)

早速お玄関に飾りました🤗











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーリニア ~花材のラインと空間~

2018年07月28日 | フーちゃん作品

ダッチスタイルのレッスンデザイン
「サマーリニア」

今週のプロフェッショナルのデザインでした

今回はデザイナーのブールマ氏のデザイン性を
あまり逸脱しないように私も作ってみました

テキスト掲載の作品例に使用されている花材が
あまり揃わず、テキストのような
華やかさに欠けてしまいましたが
自分で少し花材をプラスし、
両面構成にしてみました

高さの花から下部のバスケット口近くに至る
アウトラインは内側に少しくびれる
ホローラインを意識

グラジオラスはもう少し開花した花があれば
ステキなんだけれど
ウー😓
咲いていないのは仕方ありません😥

エリンジュームのカクカクとした茎が
メインのラインとの間に作る空間か大事

立体感とボリューム感
そして少し緊張感も出てきます


こちら正面




背面はこちら




右斜め後ろから





中央部分のホローラインの辺り










花材はしっかりグルーピングすることで
作品にメリハリ感がとても綺麗です

ストレートなパームリーフと
ちょこっと角にある貝殻が同じ水色で
ニヤッと微笑んでしまう作品になりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 今週のレッスン パッション、サマーリニア

2018年07月27日 | 今週のレッスン


7月最後のレッスンデザインは
Gradually: パッション
Professional: サマーリニア

赤いアンスリュームがとても印象的な
「パッション」
ヤナギで作るアーチの大きさで
作品全体の大きさが決まってしまいます
大きすぎても、小さすぎてもダメ
アーチの下部は空間を確保し
赤いガーベラとアンスリュームが際立つように
花材を配置
でも、いつもの通りテキスト掲載作品とは
花材の種類が異なっていたので
テキストどおりにはなかなかいきません^^;

どう応用を効かせるか
腕の試しどころ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

「サマーリニア」はダッチスタイルのレッスンデザイン
今回はリニアスタイル

花材のラインを作品の中で美しく表現します
ほぼ花材は垂直ラインを意識して配置
また、高さの花から下部に至る部分は
内側にくびれるラインで輪郭をつなぎます

ただし
少し垂直ラインから外れた花材を配置して
作品に空間を作り作品にボリュームや変化をプラスする事も重要です

サマーリニアは夏らしい白とブルー、パープルといった清涼感漂うの色合いの作品で
大変綺麗ですよ(^^)

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウムその後

2018年07月25日 | フーちゃん作品

先週のフラワーアレンジメントコースのレッスン花材に付いていた「ハーバリウムキット」

レッスンでアレンジメント完成後
皆さん初めての「ハーバリウム」体験を
楽しんで下さいました

小さな瓶の中に
少量のアーティフィシャルフラワーや
ドライフラワー、プリザーブドフラワーを
入れただけなのに
ハーバリウム専用のオイルを注ぎこむと
不思議〜!

オイルのとってもクリアーな透明感で
ステキな作品に変身してしまうのです

私も生徒さんと同じ材料でひとつ作ってみました

でも・・・

次の日クリア〜なハーバリウムのオイルが



ピ、ピ、ピンク!

中に入れた何かが色落ちしていると思いましたが、何の色が溶けだしているのかは分かりませんでした

実は、自分の手持ちの花材も少しプラスしていたからです

ピンクのカスミソウ
ピンクの小花のドライフラワー
濃いピンクのアジサイ
(薄紫のプリバラは使用せず)

全部ピンクです(笑)

オイルが上から下まで
あまりに綺麗にピンクになっているので、
「へぇーっ!」と、変に感心するぐらい
綺麗なピンクです


これは世間でいう「ハーバリウム」からは外れているとは思います

「ハーバリウム」はオイルが透明でクリアーだから
キレイなのです
素敵なのです


プリザーブドフラワー、
染色されているドライフラワー
アーティフィシャルフラワーはその染料がオイルに溶けだす可能性があります

作品を作る際は、使用花材を少しづつオイルに漬けて
色落ちするかどうかをチェックした方が良かったのでしょう


でも、今回はまさかこんなに色が出るとは思わなかったし、そのような注意書きも何も無かったので、全く疑うこと無く即オイルを入れてしまいました

ある生徒さんがプリザーブドフラワーの完成作品の写真を私に送って来てくれた時に、
「ハーバリウムがこんな色になってしまいました」
と、写真を送って来てくれました



ほぼ、私のハーバリウムと同じ感じです

私はプリバラを使わなかったのですが、
花材を多めに入れたり、こちらの方のように
プリバラを入れると、恐らくボトルの中が
とても濃くなってしまっていると思います


また、私のブログに今回のプレゼントキットの
ハーバリウムについてコメントを寄せてくれた方もいらっしゃいました

「ハーバリウム」は今とても流行っていて
今回の「ハーバリウムキット」を楽しみにしていた生徒さんもいらしたし
また、「ハーバリウムって何?」と、全くご存知なかった生徒さんもいらっしゃり
先週のレッスンはアレンジ完成後も
ハーバリウムでワイワイと
楽しい時間が過ごせました

しかし、出来上がったハーバリウム作品が
皆さんの想像していたものと全然違う
ピンクバージョンになってしまい、
少しがっかりされた方もいらっしゃるかもしれません


今回の色落ちによるオイルピンク事件
プレゼントキットで
ひとつ知識が増えたと、私はプラスに取ろうと思います
イメーシしていたものとは違いましたが
これはこれでピンクのハーバリウムもアリかも(^^)

因みに、コメントをくれた方も仰っていましたが
今回オイルがピンクになった原因は
紫色のアーティフィシャルフラワーです

オイルに花を浸して実験してみました
左側は粘度の高いシリコンオイル
右側は今回配布されたミネラルオイル



これが一晩経過すると



どちらのオイルも花が色落ちして
染料がシミ出ていました

自分で材料を揃えて作る場合
面倒でもこのようなチェックはした方が良いでしょう



こんな風に
いくつか並べてみると
まぁピンクもアリ😅かなァァァ

花材を多く瓶にいれた方は
少し中身の花材を取り出し、
オイルだけの部分も作ってみてください












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンリュウヤナギで風を感じるように ~フリーセント~

2018年07月22日 | フーちゃん作品

今週のプロフェッショナルのレッスンデザイン
フリーセント

「流れ」を表現するデザインです

今回のメイン花材「ウンリュウヤナギ」は
流れを表すにはかなり難しい花材だと思います

先日アップした「今週のレッスン」でも書きましたが
ウンリュウヤナギのボリュームや枝ぶりで
大きく作品の印象が変わります



もう少し枝ぶりのしっかりとしたヤナギが欲しいところでしたが、こればっかりはどうしようもありません😢

作品の左側から右方向へ吹く強い風のせいで
ヤナギの枝も、ベアグラスも
その他の花材全てが右方向へ流れていく・・・

と、いうようなイメージで作ったのですが



どうも私の作品は「強い風」と言うよりは
「柔らかな風」のようになってしまいました😣

少し上から見た感じです




中心点よりも左側の花材が右方向へ流れる様を表現するには、
花材のながさや角度、茎のラインなど
かなり気をつなげればなりません

今回は、あまり納得できる仕上がりにならなくて
自分の中では不満の残る作品となりました




さて、話は変わりますが
先日の多肉植物を使ったアレンジメント
「サマーパレット」

連日の暑さでとうとう花がダメになり
分解する事になりました

多肉植物用の土を用意し、
ちょっとつめつめな感じになるように
ぴっちりとうめこみました。





何年か前のプリザーブドフラワーの作品で使ったブリキの器にも入れてみました



多肉植物は成長がゆるやかで
メキメキと大きくなるような植物ではありませんが、とにかく夏場は水をやり過ぎないように注意することが第1!



何とか上手く成長しますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする