goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

クリスマスツリーのアレンジメント 作っちゃいました!

2013年12月19日 | フーちゃん作品
 昨日のブログで紹介したウッドツリーを使ったクリスマスツリーのアレンジメント 

生徒さんたちがとても楽しそうに作っているのを見て

私も作りたくなって、作ってしまいました

               

まずは こんな感じにベースをセット



ウッドツリーは#18ワイヤーで脚をつくり、フローラルフォームから5センチほど浮かせています

来年もこのかわいいウッドツリーを使いたいので、なるべくフォームに接触させたくなかったからです(笑)

            



手持ちのサツマスギがありましたので、それで、アウトライン作りと、フローラルフォームのカバーリング

両面構成(どこから見てよいアレンジ)にしていますから、裏から見ても、こんな感じですよ~~~

            

そして、お花やら飾りの松ぼっくりなどを入れると

こんな感じになります



高さがテーブル面から51センチ、最大横幅29センチのアレンジメントになりました











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇パーツのネックレス | トップ | クリスマスツリーのアレンジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなこ)
2013-12-20 09:23:30
おはようございます。

こんな風に アレンジされるんですね。
ベースを見ると 華やかさ 豪華さに びっくりです。

私も真ん中に蝋燭を立てるのを持っていました。
蝋燭は折れちゃったけど・・・

明日UPしますので また 覗いて見て下さいね。
返信する
はじめまして(*^_^*) (fukfukpy)
2013-12-20 09:57:47
はじめまして、きなこさん。
コメントいただけて、とても嬉しいです。
ブログの記事、楽しみに読ませていただいています。なかなか、すぐにお返事できない事が多いですが、これから、どうぞよろしくお願いします。
アレンジの出来上がりの状態だけでなく、ベースの作り方や、制作の途中の過程などがあると、面白いかな?っと、思って、載せてみました(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。