今月2月のプリザーブドフラワーコース
プライマリー作品の「ナチュレ」
この作品制作では、プリザーブドフラワーローズと、アーティフィシャルのラースペタルを使い、
「ローズメリア」
を、作ります
普段のアレンジ制作でもバラの花が開花したように花弁を一旦取り外し、再度貼り合わせるという作業を行います
慣れてくればそれほど難しくはありませんが、
今回のように異素材の花弁を使って一つの花に仕上げるのはちょっと気を使います
プリバラの色は アンティックホワイト
少しキナリがかった白い花弁
それに花弁の先端部分がほんのり桃色のグラデーション色のローズペタルを合わせて
一つの花に仕上げます
気をつける事は
① プリバラの花弁とローズペタルの大きさを
大体同じような大きさに揃えること
アーティフィシャルのローズペタルが圧倒的に大きいので、プリバラの花弁を外した際、それに揃えるような大きさにローズペタルをカットする必要があります
② 貼り合わせる際、必ず真上と真横から形を確認する事
咲いているバラの形をよく思い出して、どこから見ても不自然な形にならないように、花弁を貼り付ける位置に気をつけましょう
特に、真上から見た時、花の形がマルになるように、残りの花弁の枚数に気をつけて貼ります
③ 2種類の花弁が規則性のある並び方にならない様気をつけましょう
2種類の花弁を交互に貼ると、花としてはなんだかイマイチな感じになります
難しいですが、作っている最中の花をよ〜〜く観察して、オンリーワンのローズメリアを作りましょう^_^