4月14日(日)
メンバー:たけくん(小4)、ユキちゃん(小5)
良いお天気![](/img_emoji/晴れ.gif)
今日は中級のアウトドアだ![](/img_emoji/山.gif)
現在、中級の子どもたちでアウトドアに参加する子は全員がチームメンバーなのだが、
今回は中学生が全員、それぞれの事情で初級の「お花見アウトドア」に振り替えたため、
中級はたけくんとユキちゃんのちびっこコンビとなった![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
今日のエリアは湯河原にある幕山公園。
中級の子どもたちは、もう何度も行っており慣れたエリアだ。
ユキちゃんはもう高学年なので、自分の登りたいルートは自分でクイックドローを掛けながら登る「マスタースタイル」で取り組むほか、終了点でのロープの結び替えといったロープワークもしっかり練習してもらうよ![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
先ずはいつもウォーミングアップで登る「シルクロード」でアップと結び替えの練習。
今日の講習内容は集合時にみんなに発表してあり、登るルートもそれぞれ決めてある。
ユキちゃんは大分クライマーとしての意識が出来てきており、岩場に到着して一休みすると「センセイ、ヌンチャク(クイックロドーの俗称)貸してください
」と言って来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
「その黒い袋の中だよ」と言うと、「お借りしまーす
えーっと、シルクロードはヌンチャク何本だったかな~」とトポ(ルート図)とルートを見てボルトの数を確認し、着々と登る準備。
ママにビレイをお願いし、私は岩の上にまわる。
登り終わった後、岩の上の終了点で結び替えの講習をするためだ。
慣れた感じで安定して登って来るユキちゃん。
はじめての結び替えもきちんと出来た![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/3a4882126733117af3401c17ec3fab5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/4d93f6e78adb743fa8f86adef4fe861d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/ea4ca41cb47218b1a6aea855e470d485.jpg)
一方のたけくんは、この「シルクロード」というルートがとっても苦手![](/img_emoji/がっかり.gif)
一度だけ、必死の頑張りでリードで登れているのだが、どうしても怖さがとれないようで、リードで登れているのはその一度だけ![](/img_emoji/悲しい.gif)
トップロープでも抜けられないこともしばしばだ![](/img_emoji/汗.gif)
まぁ、あまり心配しなくても、もう少し大きくなれば自然と克服して行くことだと思うので、今日は無理せず、トップロープで一度トライ。
途中で動けなくなったが、あまり頑張らせずにすぐに降りてもらって、次の目標に気持ちを切り替えることにした![](/img_emoji/細目猫.gif)
~つづく~
メンバー:たけくん(小4)、ユキちゃん(小5)
良いお天気
![](/img_emoji/晴れ.gif)
今日は中級のアウトドアだ
![](/img_emoji/山.gif)
現在、中級の子どもたちでアウトドアに参加する子は全員がチームメンバーなのだが、
今回は中学生が全員、それぞれの事情で初級の「お花見アウトドア」に振り替えたため、
中級はたけくんとユキちゃんのちびっこコンビとなった
![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
今日のエリアは湯河原にある幕山公園。
中級の子どもたちは、もう何度も行っており慣れたエリアだ。
ユキちゃんはもう高学年なので、自分の登りたいルートは自分でクイックドローを掛けながら登る「マスタースタイル」で取り組むほか、終了点でのロープの結び替えといったロープワークもしっかり練習してもらうよ
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
先ずはいつもウォーミングアップで登る「シルクロード」でアップと結び替えの練習。
今日の講習内容は集合時にみんなに発表してあり、登るルートもそれぞれ決めてある。
ユキちゃんは大分クライマーとしての意識が出来てきており、岩場に到着して一休みすると「センセイ、ヌンチャク(クイックロドーの俗称)貸してください
![](/img_emoji/!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
「その黒い袋の中だよ」と言うと、「お借りしまーす
![](/img_emoji/音符.gif)
ママにビレイをお願いし、私は岩の上にまわる。
登り終わった後、岩の上の終了点で結び替えの講習をするためだ。
慣れた感じで安定して登って来るユキちゃん。
はじめての結び替えもきちんと出来た
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/3a4882126733117af3401c17ec3fab5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/4d93f6e78adb743fa8f86adef4fe861d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/ea4ca41cb47218b1a6aea855e470d485.jpg)
一方のたけくんは、この「シルクロード」というルートがとっても苦手
![](/img_emoji/がっかり.gif)
一度だけ、必死の頑張りでリードで登れているのだが、どうしても怖さがとれないようで、リードで登れているのはその一度だけ
![](/img_emoji/悲しい.gif)
トップロープでも抜けられないこともしばしばだ
![](/img_emoji/汗.gif)
まぁ、あまり心配しなくても、もう少し大きくなれば自然と克服して行くことだと思うので、今日は無理せず、トップロープで一度トライ。
途中で動けなくなったが、あまり頑張らせずにすぐに降りてもらって、次の目標に気持ちを切り替えることにした
![](/img_emoji/細目猫.gif)
~つづく~