あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

今年もいるね

2013-08-06 08:17:52 | 


昨日の葛西臨海公園。
画像はトリミング、補正済み。
順に、コムクドリ、セイタカシギ、チュウシャクシギ、コチドリ、アカガシラサギ、
アカガシラサギ、アカガシラサギ、アカガシラサギ、カイツブリ、スズメ。

昨日は思っていたより晴れたので、アカガシラサギ狙いで葛西臨海公園。
着いてまず目についたのがコムクドリ。
すぐに引っ込んじゃったので、ややピンボケ写真しか撮れなかった。

行ってすぐは、まだアカガシラサギが現れていない様子。
下の池を一周しながら、セイタカシギ、チュウシャクシギ、コチドリを撮って
戻ってみるとウォッチャーさん達がカメラを構えている。
急いで自分も参加した。

最初は結構遠くて、コサギにビビりながら動いていたけど、
しばらくすると徐々に近寄ってきてくれた。
去年よりは近くで撮れたと思う。

上の池ではカイツブリが巣に佇んでいた。
もう一回子供ができるのかな?

帰り道ではスズメの幼鳥が結構大きい虫を加えていた。
しばらく距離をとって見てみたけど、結局あきらめていた。

今日は寝不足を解消します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しょぼしょぼどっさり | トップ | あっつっつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事