



一昨日の新浦安、残り写真。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ヒドリガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、タヒバリ。
新浦安の海岸沿いは海鳥がいろいろ見れるんだけど
ヒドリガモはけっこう奥にいる。
朝のうちは寝ていることが多い中、
妙な三角関係のヒドリガモが。
オスが仲裁しているのかな?
たくさんいるので、飛んでいる写真も撮ってみた。
アメリカヒドリは寝ていた。
後から見れば起きるだろうと思っていたけど、
戻ってきたら、その場所にはウインドサーファーが。
ヒドリガモたちはいなくなっていた。
堤防(?)の中には入っちゃいけない気がするんだけどな。
タヒバリも3羽見かけた。
代わりにシギ、チドリを見なかったなー。
雪の後はどこへ行こうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます