HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

FIFAワールドカップへの道

2005年06月05日 | 音楽・映画・本
ロック好きはだいたいサッカー好きが多いと勝手に思っている私ですが(笑)昨日はもう大変でしたね。バーレン戦。でも小笠原君やってくれましたね。それもすばらしく美しいシュートで。小野がいなくて心配したけど、ほんと小笠原がいると心強いです。といいつつ、私は実は稲本のファンです。彼のサッカーを見るためにスカパーでプレミアリーグのチャンネルを申し込んでいたくらいですから。でも、最近は忙しすぎて見る時間がなく、断念しました。私がイギリスのバンド「アイドルワイルド」を好きになったのもプレミアリーグのエンディングソングに使われていたからなんです。アッシュなんかもよくサッカーの試合のハイライトなんかで使われますよね。やっぱりサッカーにUKロックは合うのです。クイーンの「ウイ・アー・ザ・チャンピオン」もサッカーのために書かれたわけですから、聞くたびにすばらしい曲だと思う訳です。

サッカーが好きだからか、私はエルメスやシャネルよりアディダスやナイキの方が好きです(笑)って単にお金がないからだろう・・・って。いえいえ、本当に好きなんですよ。バックとか軽くて機能的で気取らずに持てるから。もちろんお金もありませんけどね。でも、愛するものは値段ではないのですよ。メジャーバンドだからいいってもんじゃないでしょ?インディーズでも素晴らしいバンドがいて、一生大事に思える歌を作ってくれるんですから。人の人生の勝ち負けって結局、どれだけ自分が愛せるものを見つけられたかではないのかな~。人と同じ流行りものを追いかけてそれが好きだと錯角するのではなく、ほんとに自分が好きだと思えるものを多く見つけた人が充実した一生を過ごせたといえるのではないでしょうか?もちろん、好きな人と出会えた数もその中に入ると思いますが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルース・スプリングスティーン | トップ | 冷蔵庫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽・映画・本」カテゴリの最新記事