HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

タカノ綾

2006年03月28日 | スポーツ/芸術/コラム
タカノ綾って知ってますか?あのルイ・ヴィトンとコラボしたり、ゆずとコラボしている日本の新鋭アーティスト村上隆の弟子であり、私の大好きなUKバンドのフィーダーの『FIND THE COLOUR』や『COMFORT IN SOUND』のジャケットを手掛けた人であります。私の好きな日本人の女性アーティストの一人ACOの「四月のヒーロー」のPVで彼女の後ろにでっかく飾られている絵も彼女の作品です。イギリスで村上隆の弟子たちが展覧会をした時も彼女の人気はかなりのものでした。

そんな彼女は今京都に住んでいるんです。もちろんどこかは知りません。でも、京都に住んで東京の女の子を描いているそうです。彼女自身は東京出身です。八坂神社近くにアトリエはあるみたいなんですが、どこかでふらっとデッサンでもしている彼女とお会いしたいものです。

そうそう、ACOといえば、ドイツに1年間留学していたんですね。なんかイメージがあう気がする。私の好きな奈良美智さんもドイツでずっと活動していて、私はその頃から好きになったんですが、独特の雰囲気がドイツにはあるんですよね・・・って行ったことありませんが(笑)まあ、細かくいうとドイツの空港内は乗り継ぎの関係でいたことはあるんですけどね。フランクフルトだったのですが、そこでソニーのハンディカムを持っていたら、その小さい機材にあちらの税関の方たちが非常に興味をもたれまして、まるでCMで見たことがあるような光景で「ちょっと見せてくれよ~。これがソニーのビデオカメラか~。パスポートサイズじゃないか~」ってドイツ人のおじさんもお兄さんもものすごく物珍しそうに触ってました。もちろん、すぐに返してくれましたよ(笑)

って話が飛びましたが、ACOを最初に知ったのはドラゴンアッシュとのコラボからですね。赤いメガネかけて歌ってました。それから少しブランクがあったのですが、この「4月のヒーロー」でそのタカノ綾の絵に惹き付けられ、そしてACOの歌声に惹かれ、シングルを買うと、なんとカップリングには私のこれまた大好きなKATE BUSHの「THIS WOMAN'S WORK」をカバーしていたんです。なんという偶然となんという繋がり・・・

ドラゴンアッシュは最近はあまり聴いてませんが、まだDJが入る以前にケンジ君がまだアフロヘア-の少年(そういう感じだった)頃のPVを見て「いい感じだな~。」って心に残った時からACOとのコラボあたりまでは聴いてましたね。でも、「ファンタジスタ」は大好きです。って前にも書いた気がしますが・・・すぐに忘れるもので(笑)

話はタカノ綾に戻しますが、彼女の展覧会が4月に東京のパルコミュージアムであるそうです。おそらく、そこから順番にいろんなパルコを回っていくんでしょうね。関西である時には行きたいと思ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« bookshop | トップ | フランスの若者たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ/芸術/コラム」カテゴリの最新記事