散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ルドベキア・トリロバ 

2016-09-30 10:35:23 | 
【 ルドベキア・トリロバ 】    弁天ふれあいの森公園 

ルドベキア・タカオの花の写真
   令和02年6月撮影 ☞more
   令和元年7月撮影 ☞more
   平成30年7月撮影 ☞more


 ルドベキア・トリロバの花の写真   平成28年9月30日撮影 




ルドベキア・トリロバ のデータ
【別 名】 和名は三葉大反魂草(ミツバオオハンゴンソウ)。別名を大三葉反魂草(オオミツバハンゴンソウ)。
【分 類】 キク科 オオハンゴンソウ属
【学 名】 Rudbeckia triloba
【花弁色】 黄色ないしオレンジ色。
【花 弁】 舌状花は8枚。花径は3センチくらい。枝分かれした先に1つずつ花(頭花)。濃茶色の花芯(管状花)に、黄色の舌状花。
【備 考】 日本では園芸品種のタカオ(Takao)が流通している。学名:Rudbeckia triloba var. sericea 'Takao'

 参照・引用は花図鑑 他    
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッグセージ  〈サルビア・ウリギノーサ〉  

2016-09-29 14:23:06 | サルビア属
【 ボッグセージ     別名   〈サルビア・ウリギノーサ〉
  ボッグセージ     の花の写真
   平成28年9月28日撮影  


   平成28年6月11日撮影
    2016年06月11日 11時29分51秒投稿




 ボッグセージ   の データ
【別 名】 サルビア・ウリギノサ
【分 類】 シソ科ア キギリ属
【学 名】 Salvia uliginosa
【花弁色】 水色。スカイブルー
【花 径】 茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出す。
【備 考】 --。
   参照・引用は花図鑑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲ   〈木槿 薄紫の八重咲の花〉 

2016-09-29 14:20:09 | 木に咲く花
【 ムクゲ  〈木槿 :薄紫の八重咲の花〉】 弁天ふれあいの森公園内外の花 
 ムクゲ  :木槿 薄紫の八重咲の花 の写真
    平成28年9月28日撮影  

    平成28年8月27日撮影  2016年08月27日 13時44分00秒投稿



   ムクゲ   の データ
【別 名】 ハチス
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus syriacus
【花弁色】 白、ピンク、紫、赤など。
【花 径】 5~10センチくらいの5弁花。
【備 考】 江戸時代に多くの品種が開発され、基本の一重のほかに、半八重や八重の品種がある。
   参照・引用はみんなの花図鑑

ムクゲ の種類

   ムクゲ   〈木槿 うすいピンク色の八重咲の花〉 
    more 

   ムクゲ   〈木槿 白色の一重咲の花〉 
    more
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ 〈ジェイド〉 

2016-09-29 14:03:11 | 
【 ヒマワリ  商品名  〈ジェイド〉  】
ヒマワリ 〈ジェイド〉の花 の写真
       平成28年9月28日撮影 


    平成28年9月26日撮影   2016年09月26日 11時27分21秒投稿


  ヒマワリ   の データ
〈ジェイド〉は北アメリカ、キュートな一重咲きで、ライムグリーン:薄いレモン色の花
【別 名】 ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、向日葵を音読みしてヒュウガアオイ、
【分 類】 キク科 ヒマワリ属
【学 名】 Halianthus annuus
【花弁色】 黄。一般的な黄色だけでなく濃いオレンジや薄黄色、白など。一重,八重咲きの品種もある。
【花 弁】 頭状花序と呼ばれ、多数の花が集まって1つの花の形を形成。外輪に黄色い花びらをつけた花を舌状花、内側の花びらがない花を筒状花。
【備 考】 --
 参照・引用はサカタのタネ 他    
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ 〈チョコレート色〉 

2016-09-29 14:01:18 | 
【 ヒマワリ   〈チョコレート色〉  】
ヒマワリ 〈チョコレート色〉 の花 の写真
       平成28年9月28日撮影 

    平成28年9月27日撮影  2016年09月27日 13時55分06秒投稿



  ヒマワリ   の データ
茶系や赤系のヒマワリは「チョコフレーク」「ムーランルージュ」などの品種がある
【別 名】 ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、向日葵を音読みしてヒュウガアオイ、
【分 類】 キク科 ヒマワリ属
【学 名】 Halianthus annuus
【花弁色】 黄。一般的な黄色だけでなく濃いオレンジや薄黄色、白など。一重,八重咲きの品種もある。
【花 弁】 頭状花序と呼ばれ、多数の花が集まって1つの花の形を形成。外輪に黄色い花びらをつけた花を舌状花、内側の花びらがない花を筒状花。
【備 考】 --
 参照・引用はwiki 他    
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ 〈ビンセント〉 

2016-09-29 13:50:49 | 
【 ヒマワリ  〈品種  ビンセント・オレンジとビンセント・クリアオレンジ〉
ヒマワリ 〈ビンセント・オレンジ〉の花 の写真
      平成28年9月28日撮影  


ヒマワリ 〈ビンセント・クリアオレンジ〉の花 の写真   
    平成28年9月27日撮影  2016年09月27日 13時38分54秒投稿

    平成28年9月17日撮影 2016-09-17 10:36:18投稿

   平成28年9月16日撮影 



  ヒマワリ   の データ
サカタのタネが2010年に発売した向日葵の商品ビンセント・シリーズは「花の中心部が濃黒色、花弁は鮮やかなオレンジ色。花弁に丸みがあり、重ねがよく花弁数が多いのでボリューム感があり、花首が丈夫で花が上に向かって咲く」特徴がある。以上は「サカタのタネ」のHP引用。
【別 名】 ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、向日葵を音読みしてヒュウガアオイ、
【分 類】 キク科 ヒマワリ属
【学 名】 Halianthus annuus
【花弁色】 黄。一般的な黄色だけでなく濃いオレンジや薄黄色、白など。一重,八重咲きの品種もある。
【花 弁】 頭状花序と呼ばれ、多数の花が集まって1つの花の形を形成。外輪に黄色い花びらをつけた花を舌状花、内側の花びらがない花を筒状花。
【備 考】 --
 参照・引用はwiki 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンゲロニア  

2016-09-29 11:16:46 | 
【 アンゲロニア 】  弁天ふれあいの森公園
アンゲロニア の花 の写真
        平成28年9月29日撮影   

    平成28年9月19日撮影   2016年09月19日 08時35分16秒投稿


    平成28年9月17日撮影   2016-09-17 10:33:49投稿





 アンゲロニアのデータ
【別 名】 サマー・スナップドラゴン
【分 類】 オオバコ科 アンゲロニア属。
【学 名】 Angelonia angustifolia
【花弁色】 白,ピンク,紫,青,複色。
【花 弁】 花径は1~2㎝。花形:2唇弁の小花を葉腋に単生。総状花序。
【備 考】 代表品種には、草丈30cm程のセレナ(Angelonia Serena)と、50cm程のカリータ(Angelonia Carita)があります。

 参照・引用は【かぎけんWEB】 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン 〈薮蘭〉 

2016-09-29 11:15:00 | 
【 ヤブラン   〈薮蘭〉  】  弁天ふれあいの森公園

ヤブランの写真
    令和02年8月撮影⇒more
    平成30年8月撮影⇒more


 ヤブラン の花 の写真   平成28年9月29日撮影   

   平成28年8月16日撮影   2016年08月09日 22時33分53秒

ヤブラン の花

   平成28年8月2・8日撮影  2016-08-09 22:33:53投稿





  ヤブラン   の データ
【別 名】 リリオペ、ヤマスゲ(山菅)。
【分 類】 ユリ科ヤブラン属)
【学 名】 Liriope muscari
【花弁色】 淡い紫色。
【花 弁】 花被片は6枚で、丸い釣鐘形。
【備 考】 和名の由来は、ヤブ(藪)に生えて、葉がラン(蘭)に似ることから。

 参照・引用は花図鑑 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウキズイセン  〈鍾馗水仙〉 

2016-09-29 11:09:07 | 
【 ショウキズイセン  〈鍾馗水仙〉     
ショウキズイセン の花 の写真
      平成28年9月29日撮影  近くにある団地の公園で撮影


   平成28年9月28日撮影  近くにある団地の公園で撮影 2016年09月28日 13時02分00秒投稿 





 ショウキズイセン の データ
ヒガンバナより遅く開花し、オレンジがかった花は普通のヒガンバナよりも一回り大きい。
【別 名】 ショウキラン(鐘馗蘭)
【分 類】 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属(リコリス属)
【学 名】 Lycoris traubii
【花弁色】 鮮やかな黄色い花を横向き開花。
【花 弁】 花被片は6枚。花被片の先は少しそり返り、雄しべと雌しべは花から突き出ている。
【備 考】 
 参照・引用は花図鑑 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナマンジュシャゲ 〈白花曼珠沙華〉 

2016-09-28 11:06:24 | 
【 シロバナマンジュシャゲ  〈白花曼珠沙華〉  別名 〈白花彼岸花〉  
シロバナマンジュシャゲ の花 の写真
      平成28年9月28日撮影 

   平成28年9月27日撮影 2016年09月27日 11時29分00秒投稿




市内散歩時に撮影 マンジュシャゲを前ボケにシロバナマンジュシャゲ 

 シロバナマンジュシャゲ の データ
鍾馗水仙(ショウキズイセン)鍾馗水仙の花の写真 ここ と小彼岸花(コヒガンバナ)との自然交雑種
【別 名】 白花彼岸花(シロバナヒガンバナ)。
【分 類】 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
【学 名】 Lycoris x albiflora
【花弁色】 白。ピンクのぼかしの入るものもある。
【花 弁】 花びら(花被片)は6枚。雄しべは6本で、先に花粉をつける。花粉をつけていないのが雌しべの花柱。
【備 考】 
 参照・引用は花図鑑 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする